
生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘で、自閉症の可能性について心配しています。
産まれたときから便秘(1〜2日に1回くらい)で生後1ヶ月過ぎた今もそれは変わりません😂便秘の子は自閉症の可能性があると聞いて心配になってます😭
- さやか🔰(生後1ヶ月)
コメント

ママリ🔰
そうなんですか😳
3人とも動き出すまでは便秘がちで毎日綿棒浣腸してました!
長男が発達障害ありますが今では1番快便です😂定型の長女は便秘がちです😂

はじめてのママリ🔰
2日に1回出るなら大丈夫だと思います👍🏻
娘も1ヶ月検診の時に💩が3日出てないことを先生に相談したら普通だと言われた記憶があります😂1週間でなかったらまた来てと言われました!
-
さやか🔰
ほんとですか!ありがとうございます、少し安心しました😮💨✨
- 7月24日

hr
あまり情報を鵜呑みにせずにいてください🍀
そんなこと初耳です、、
便秘かどうかは子によりけりです!
-
さやか🔰
ありがとうございます😭個人差ありますもんね!あんまり気にしないようにします…1人目だと色々気になってしまって🤣
- 7月24日
-
hr
いろんな情報あって不安になりますよね😵💫でも今はそれよりも
目の前のお子さんをかわいいかわいい
してください☺️💘
あっという間に成長します😢- 7月24日
-
さやか🔰
そうですね😂しっかりみるようにします🥰ありがとうございます!
- 7月24日

みあ
長男が自閉スペクトラム症ですが便秘になったことないです!
次男は1~2ヶ月に一度大学病院に通ってる慢性便秘です!
兄のことがあり発達検査受けて小児神経の先生にみてもらいましたが定型発達だと言われました!
便秘だから自閉スペクトラム症というのも一部で該当する方もいらっしゃるかもしれませんがみんなが皆そうではないのであまり気にしすぎなくてもいいかと思います☺️
長男は自閉スペクトラム症ですが逆さバイバイとかもしたことないですし、必ずしも自閉スペクトラム症だからやるというわけでもないです☺️
-
さやか🔰
そうなんですね!安心しました😂✨YouTubeでそういう情報を見てしまったので余計に不安になってしまって😭あんまり考え過ぎないようにします…💫
- 7月24日

もこもこにゃんこ
便秘で自閉症とは聞いた事ないです💦
そりゃ、便秘で自閉症の可能性あるでしょうが、快便でも自閉症の可能性ありますよね💦
多分、何でも自閉症の可能性になりますよ。自閉症も人それぞれですし、定型の子だって色んな子いますからね。
-
さやか🔰
そうですよね!色々心配になってしまってて!ありがとうございます😭
- 13時間前
さやか🔰
便秘はあんまり関係なさそうですね😂少し安心しました✨快便になってほしいものです…綿棒浣腸しても出ない時が多くて😭笑
ママリ🔰
初めて聞きましたー!もう少し大きくなって極度の偏食でとかならあるのかな🤔
空振りする時ありますよね😂あまり出ないようなら小児科に相談もいいと思います🥹でも1.2日に一回出てれば大丈夫だと思いますー!
さやか🔰
ありがとうございます😭
便秘に効果がありそうなものは色々試しながら様子見ていきたいと思います☺️