
子供と一緒にいる時間が長く、飽きや不満が募っている様子です。子供の行動に対してイライラし、感情が高ぶっています。どう対処すればよいか悩んでいるのでしょうか。
子供を可愛く思えない…
夏休みに入ってずっと一緒。
暑いから外に出れないからずっとYouTube流してて、なんか作ったりしてるんですけど、飽きたら『ひまひまひまひま』
買い物行ったらあれ買ってこれ買って、ガチャガチャだなんだ。
夜は眠くなるとぐずぐずぐずぐず。『もういい!もうやだ!』の連呼。
毎日毎日同じことされて、こっちが『もういい!もうやだ!』
って感じです。
泣いてても全然気にならないし、うるさいだけ。
鬱陶しいとすら思えてくる。暴力振るわず夏休み過ごせるのか…
- ままり

akane
新生児期や乳児期の写真や動画を振り返ってみるのはどうですかね。

はじめてのママリ
めちゃくちゃわかります。
朝からゲームしたいで癇癪でもうどうでもよくなって毎日ゲーム三昧です
兄弟喧嘩ばかりでするべきこともまともにしなくてもう消えたくなってます

ひまわり
毎日毎日喧嘩してるし騒ぐな言っても騒いでるし毎日怒ってます。
ゲームさせたら静かだけどさせっぱなしも嫌だし。夏休み憂鬱すぎますね😞

いさみ
めちゃくちゃわかります。まさにうちも今日というか先程それでブチギレました。
何して遊んだらいいの?と聞いてきます。腹立ちます。
そんなことも考えられないの?
と思いますが、自分が小学生の時はどうだったかなー

はじめてのママリ
わかります🥹
学童も入れず毎日一緒😇
毎日兄弟喧嘩😇ママママママママで😅
インスタとか見て室内で子供2人で体力使えそうなおもちゃ探してポチりました😂😂

ままり
みなさんありがとうございます😊
小さい頃の写真見ると可愛かったな〜って懐かしくなりますよね😍
その時も何で泣いてるのか何が気に入らないのかわからなくてイライラしてましたけど笑
試練だと思って距離をとりつつ耐えるしかないですかね😰
コメント