※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっぱりしょうが好き
子育て・グッズ

お小遣い制とお手伝いのお駄賃制について、どちらが良いか悩んでいます。お手伝い制からお小遣い制に変更するタイミングについてアドバイスを求めています。

お小遣い制?
それともお手伝いしたお駄賃制?

いつから?

今は、お手伝いお駄賃制なのですが…そろそろお小遣いにしようかなと思って悩んでいます💦

参考にさせてください😫

コメント

ゆ

お小遣い制ですが、
+特別お駄賃も付いたりします

  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    何年生でいくらあげてますか?

    お駄賃は、お手伝いの内容似よって固定の金額決めてますか?

    • 7月24日
  • ゆ

    3年生からお小遣い制です。

    お手伝い内容によって固定金額を決めたり
    テストの点数でも金額を決めて
    予定帳にシールを貼らして
    給料日に手帳を貰い計算して渡してます

    • 7月24日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    いくら渡してますか?

    テストの点数で金額決めて渡すようになって、頑張っていい点数とるようになりましたか⁉️😫


    うちの子、ゲームしだしたらガクッとさらに悪くなって🤮

    お手伝いとかしてくれてますが…
    こんなんでいいのかなって悩んでいて😵‍💫

    • 7月24日