
コメント

はじめてのママリ🔰
末っ子も8ヶ月半ですが模倣も真似っ子遊びもまだしないですよ😂😂😂
我が子達は1歳過ぎてからでした🤔

はじめてのママリ🔰
娘は真似っこやパチパチバイバイするようになったのは10ヶ月半でした😳
早い子は早いと思いますが、全然遅いと思いませんよ😊
-
はじめてのママリ🔰
遅くないと聞き安心しました💦😭
やはり毎日教えたりしましたか??- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
SNSに書かれてることや同じ月齢の子など見てたりすると、焦ってしまう気持ちは凄く分かります🥹!!
でも全く焦る必要ないですよ✨
特別教えるという感覚ではなかったんですが、まだ真似できなくてもこちらがいつも自然にやってると娘も自然に少しずつ真似するようになりました!
昨日まで出来なかった事が急にできるようになるので、子供の成長って凄いなぁと思います🥹- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、、SNSなとで8ヶ月くらいからできてる子を見ると焦ってしまって💦必死に教えてました…
そうですよね。日常の中で息子に見せながら自然にできるようになるのを待ちたいです!
成長著しい時期なので、毎日が可愛くて楽しいですが、人見知りがなかったり後追いがなかったり模倣がなかったりでずっと不安に陥ってました…
ありがとうございます😭- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
毎日可愛くて仕方ないですし、成長した姿を早く見たい気持ちはみんな同じですよね☺️♡
ちなみにうちも人見知り無し、後追い無しでしたよ!!
友達の子達は人見知りも後追いも凄い子が多くて大変そうだったので、ラッキー✌🏻くらいに思ってました😂笑
でも1歳過ぎた頃から少しだけですが人見知りするようになったり、今はトイレとかも着いてきますよ🤣
これからいっぱいできることが増えていきますし楽しみですね☺️- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか!!人見知りも後追いもなくて不安になってたのでホッとしました😭
そうですよね、家事は全然できます笑
1歳すぎてからっていうのもあるんですね!😳ちょっと楽しみなような…♡︎
本当にありがとうございます😭- 7月24日
はじめてのママリ🔰
8ヶ月半はまだ焦る必要ないですかね?💦
早く見たいなぁと教えるのに必死です😭
はじめてのママリ🔰
全然焦る必要ないかと🤔
はじめてのママリ🔰
よかったです😭見守りたいと思います!