※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダックス
雑談・つぶやき

旦那が保育士体験をし、楽しい一日を過ごした様子をレポートしています。

旦那が1日保育士体験してきました(1人での参加年長)
レポです。

9:00  登園 保育士さんにエプロンにつける名札を渡される→漢字で書こうとする→保育士さんに激震がはしる

10:00  ひたすら走らさせる

11:00  子ども達の喧嘩の仲裁をお願いされる→じゃんけん案を出す

12:00 野菜嫌い(太め)だが、保育士さん達がお腹空いてると思われて全部大盛りにされる(もちろん野菜も)

13:00 ひたすら走らされる

14:00 もちろん、あまり早く走れないので、保育士さんにデスクワークのお仕事ですか?と仕事内容をあてられる

15:00 いっぱい食べてとデザート大盛りで食べさせられる

こんな感じだったらしいです。
本人、とても楽しかったらしいです。
保育士さんいつもお疲れ様です。

コメント

にじのはは

旦那さん、おつかれさまでした😊
本人が楽しかったならよかったですね☺️
お野菜たくさん食べました~がツボりました🤣

うちの夫も昨年年長の時にやらせましたが、似たような感じで、ひたすら走らされ構われまくり帰宅後すぐに死んだように寝てましたのを思い出しました🤣

  • ダックス

    ダックス

    旦那さん参加したのですね👏👏
    やっぱりそうなりますよね🤣
    めっちゃ疲れてました笑

    • 8時間前
arare 𖠋𐀪 入院中

ごめんなさい…
めっちゃ笑いました🤣👏

こんな体験出来るなんて初めて知りました☺️💫

また調べてみます✨

hanami💛🌟🥟🐯

現役保育士です💪❤️‍🔥
旦那さまの1日保育士体験、楽しく参加してもらえて私もなんだか嬉しいです!!

というかお野菜たくさん食べましたで声出して笑っちゃいました🤣🤣🤣

  • ダックス

    ダックス

    お疲れ様です〜😂ちなみに朝は、お預かりしますで、行きました笑

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

名札📛の所でもう無理でした笑
そんな体験あるなんて素敵すぎるー!