
コメント

Riiiii☺︎
不仲、性格の不一致でした。
旦那のことは嫌いではなく、旦那の周りが嫌いってことですよね?

🔰タヌ子とタヌオmama
勿体ない?
無理なものは無理なのでは?
うちは金銭感覚の違いとか、人生設計が合わないとか義理の親が嫌だからとかでしたよ😅主さんがもう無理だと思うならそれまでですよ!
Riiiii☺︎
不仲、性格の不一致でした。
旦那のことは嫌いではなく、旦那の周りが嫌いってことですよね?
🔰タヌ子とタヌオmama
勿体ない?
無理なものは無理なのでは?
うちは金銭感覚の違いとか、人生設計が合わないとか義理の親が嫌だからとかでしたよ😅主さんがもう無理だと思うならそれまでですよ!
「旦那」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
ぽ
そうです。。。
Riiiii☺︎
もったいないてより旦那のことが嫌いではないのにそれでいいのかな?と思いました🤔義両親とか義家族とかですか?
ぽ
友達周り、義父です
結婚式、子供できた時に言われてきた言葉が無理なんです
まず結婚式の時おめでとうと思えない
だから不参加で。と言われたことに対して私はすんごいイライラしました
縁切るレベルだなと。
それに対して旦那はほっとけばよくね?
って感じなんです
あと義父はずっと女女女で
話しててもイライラするし
子供これ以上作るなとか言ってきてて
それに対しても旦那はうん。で
おしまいで、、、
そゆのが不満です、、💦
ぽ
義父は女と別れたばかりで
失恋したから気力がないという理由で
結婚式こなかったです
旦那はそれに対してもなんとも思わない
私はめちゃくちゃ思います
Riiiii☺︎
えー式に参加しない理由が理由すぎてやばい義父さんですね😱💦
子供作るな、も義父には関係ない。
結婚前には義父のことわからなかったですか?😭💦
旦那さんの対応も微妙だし旦那さんが親と縁切ってくれそうにもないですよね。
旦那さんに対しては何もないですか??
ぽ
結婚前に義父に会ったことなかったです
旦那は親に育てられてません
祖父母に育てられてて
旦那が中学生くらいから義父の連絡先を
祖父母から聞かされててほとんど
会ってなくて孫ができてから会い始めました
なので旦那も父親という感覚ではないと言ってました
子育てしてないくせに尚更言ってくるなって私は思ってしまいます←悪w
旦那はナヨナヨした性格で不満があるなら私が言って。って感じなんです
思うことはありますが周りよりはまだ
ましです
Riiiii☺︎
なるほどですね😣
旦那さん複雑な家庭環境で育ったんですね💦
あとはらさんがどう思うかですよね。
旦那さんの周りが嫌でそんな旦那さんとといたくないなら離婚したほうがそういうことで悩まなくても済みますし🤔