
置き配設定をしていないのに、商品が玄関前に置かれることが多いです。潔癖症なので、対処法を教えてください。
置き配設定じゃないのに置き配されるのどうしたらやめてくれますかね?💦
Amazonで商品を購入する時置き配には設定してないのにポツンと玄関前に置いてあることが多いです。
家にいて、ピンポンもなしです。
潔癖症なので置き配がどうしても嫌で😫😭
同じような経験ある方、対処法あれば教えてください!
- はじめてのママリ(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
置き配して欲しいときに、住所の最後に置き配指定、みたいなことを書くといいと言うのを見かけたことあります🙆♀️
逆に置き配禁止!とか、置き配×とか入れたら辞めてくれないですかね🤔

HA🦕
Amazonの配達員かなり適当なので、設定してなくてもガンガン置き配にされます💦
(全員が全員じゃないと思いますが…)
上の方みたいに「置き配NG」と住所欄に記載するか、玄関ドアなどに「置き配NG」のマグネットとかを貼ってみるしかないかな〜と思います🫠
-
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね😮💨宅配ボックスじゃない所に適当に置かれていたり散々です💦
まず住所欄に書いてみます!
ありがとうございました😊- 14時間前

はじめてのママリ🔰
私も置き配しないでくださいって、住所に入れたことあります!
全然無視されます!!笑
もちろんカスタマーセンターにお願いしたこともあります。
全然無視されます!!笑
置き配どうしても嫌なら、もはやAmazonやめるしかないレベルで無理みたいです!😂
-
はじめてのママリ
ほんと避けては通れないですよね💦
極力Amazon使わないようにします😭- 14時間前
はじめてのママリ
めちゃくちゃいいですね!
次からそうやってみます!とても助かりました🙇♂️ありがとうございました✨