※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

首都圏にお住いの方、教えてください!8/13(水)•14(木)で、東京と横浜に…

首都圏にお住いの方、教えてください!

8/13(水)•14(木)で、東京と横浜に家族で観光に行きたいと考えているのですが、例年、首都圏のお盆期間中の混雑状況ってどんなものですか?
今年は世間の連休が長そうなので、最初と最後の週末を除けば動きやすいのでは!?なんて思っているのですが…考え甘いでしょうか?
ちなみに、第2候補は8/23(土)〜24(日)です。

人混みは避けられないでしょうが、少しでも快適に観光できたらなと考えています🥹アドバイスください🙇✨

コメント

ママリん

交通状況という意味ではおっしゃる通り連休の初めと終わりがピークなので他の日はまだマシかと思います。とはいえ、人の流れは多いし観光地で慣れない人も多くいる場所ならやはり混雑必須だと思います。
観光地という意味なら逆で、中日の方が断然混みますね。帰省しない人も多いので、首都圏住みで家族友人と遊びに行く人も多いと思います。
個人的には第2候補のほうがお盆よりは良さそうだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人の流れはどこも多いものですか💦とても参考になります!!ありがとうございます🥺✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

新幹線、ガラガラですよね
人の動きに注意するしかないです
あと、台風きたりで運休あるとか