※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夏の電気代が2万円弱で高いと感じています。エアコンを控え、窓を開けて過ごしていますが、他の方の電気代や節約方法を知りたいです。

夏の電気代について。

戸建てです。エアコンは一階に一機、二階に一機設置してあります。
寝ている時以外は一階で、夜は二階を使っています。

電気代が2万円弱いってしまうのですが、結構節約している割には高いなと感じています。
エアコンも極力かけずに、窓を開け放ち風通しをよくして過ごしています。

他には、テレビ、洗濯機(縦型洗いのみ)、照明、扇風機を使っています。

みなさん、夏の電気代はおいくらくらいですか?
節約方法教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく戸建て、エアコンはリビング1台、寝室1台で、朝起きてから寝る前までリビング、寝る時は寝室のエアコン使ってます!

外出少なめなので基本1日中エアコン付けています。テレビ(つけっぱなし)、洗濯機(縦型1日1~2回)、照明、サーキュレーター、などなど使ってますが大体1万〜1万3000円くらいです。

地域や電気会社、契約内容によって違うのでしょうか?💦

こまり

我が家も戸建てでペットがいるので1階2階それぞれ1台ずつエアコンつけっぱなしです!設定は27度にしていて、室内は25〜26度になっています

ドラム式の洗濯機で洗濯〜乾燥までを1日2回まわしてます

空気清浄機の3台あったりIHだったりしますが、電気代月2万くらいであまり変わらないですね🤔

あぴ

最新電気代(6月上旬〜7月上旬)が13.000円でした!

うちも戸建てで2階リビングが1時〜20時半までほぼつけっぱなし、3階寝室が20時〜6時半と、10時〜15時つけてます!
設定温度はどちらも27度で室温25度ぐらいになります!
他には、テレビ(産休に入りほぼ1日つけてる)、洗濯機(縦型)、照明、扇風機(2台)、IH、除湿機2台とかです。
旦那が夜型の仕事なので割とダブってエアコン使ってますが夏場はそんなに電気代たか!となることは少ないですね🤔冬は2万超えますが😭
産休前なら私が家にいないので8000円とかでした!