※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

児童館に初めて行く不安があるけど、イベント予約だけしに行こうと思っています。気候が悪い日でも人がいるか心配ですが、思い立った時に行動しないと後悔しそうです。頑張ります!

今日児童館行こうかな…

今月のイベント予約しに行きたいけど行ったことないから不安すぎる(>_<)


こんな天気悪い日でも人いるのかな?

とりあえず様子見がてら予約だけしに行こうかな。


思い立った時に行かないと中々行けなくなりそう(>_<)


頑張れ自分!

コメント

ひまわり

天気悪い日こそ
たくさんいたりしますよ!笑

行けると思ったら
勇気を出して行くべきです!
頑張ってください(*´∇`*)

  • りんご

    りんご

    そうなんですね!
    チラッと覗くだけでも行こうかな…
    不安だけど頑張ります(>_<)
    ありがとうございます!

    • 6月8日
Tmama

分かりますー💦💦
私も行きたいけどタイミング合わず行けなくて…こないだ行ったら休館日だったし←

  • りんご

    りんご

    休館日だったんですか💦
    残念すぎますね😂
    やっぱり行けるときに行ったほうがいいですね…

    • 6月8日
アセロラ

わかります〜〜(;´ェ`)
不安ですよね(・´_`・)
私もいつもそんな感じでなかなか行けなくて…同じ心境だなぁとついコメントしてしまいました。笑


がんばりましょう!ママ!
赤ちゃんのために👶

  • りんご

    りんご

    わかってくれて嬉しいです😂
    中々行くのに勇気いりますよね…

    とりあえず今月のベビーマッサージのイベントは行きたいので予約だけでもしに行って来ます!
    そしてチラッと中覗いて来ます!

    • 6月8日
じゅじゅママ

私も同じく2ヶ月か3ヶ月の時に
児童館デビューをさせようかと
思って、児童館のフロアに着いて
少し見えた児童館の雰囲気?で
挫折しました😭笑
結構走り回ったりしてる子が
いたりでチョットうちの子には
早かったなぁ〜💦💦と
思ってしまいました。

しかもその時期はおもちゃも
ナメナメしてしまうし、
私自身ちょっと潔癖気味だし
我が子もなかなか出来なかったり
流産もしたりしてパパも溺愛中で
箱入り娘なので…😹💦
その後も走り回れる時期までは…
ということで今もまだ児童館には
連れて行ってないです!😫

そのおかげなのかわかりませんが
今迄、風邪1回とお熱も1回くらい
で突発などもなく超元気です。笑
小さければ小さい程お熱や風邪も
甘く見れないし心配なので
もう少ししたらうちは連れて行って
みようかと思います!!
小さいころに免疫をつけるのも
いいかと思いますけど3歳になって
幼稚園にうちは入れようと
思ってるので、嫌でも風邪や
なんやら移し移され…という環境に
なるので、今はお家で遊んであげてます😆

  • りんご

    りんご

    そうなんですね!
    確かにおもちゃとか共有だし、風邪菌とかももらいそうですもんね😣
    あんまり頻繁には行かずにイベントの時だけとかにしてみて様子みようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 6月8日
みは

私も2ヶ月で行きましたー!
児童館と言うか、アパートの一室で畳のところで、思ったより居やすかったです!
一番のおちびさんでしたが💦

  • りんご

    りんご

    2ヶ月でデビュー一緒ですね✨
    アパートの一室っていうのも、あるんですね😳
    1番おチビさんだけど先輩ママさんからアドバイスとかもらえるといいですよね♪

    • 6月8日
りんご

先ほど児童館行って来ました!!
田舎だからか誰もいなかったです😂笑
なのでじっくり児童館の中見てきました!

イベントの予約したらラスト1枠だったので今日行って良かったです✨✨
ありがとうございました💕