
ブランド物やジュエリーを持っていないことが不安です。次世代に残すものがないのはやばいでしょうか。
シンプルに金がないのと興味がないので
ブランド物とかジュエリーの類をひとつも持ってない
アラサーやばいかな…🤔
次世代に残すものが一切ない。
- ままり(1歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私ももうすぐ30ですけど興味ないので持ってないです

pon
私も今年33ですが同じくです!😂

ks
私もほんとに全く同じ理由で1つも持ってません🙋🏽♀️

きなこ
33ですが、ブランドもジュエリーも興味ないので一つも持ってません😊

はじめてのママリ
自分は自分で良いのでは🙂↕️
その分旅行行ったり経験値が高い方が私は素敵だと思います🙌🏻

ままり
アラフォーですがブランド物持ってないです😂
次世代に残す、、、って言っても子供(とその配偶者)が欲しがるかはまた別ですし、ないならないでいいと思いますよ🤔
(うちの義両親が全身ブランド物な人で、要らなくなったブランドバッグを義実家に行ったとき「あげるから持って帰ってね」って言われたことあるけど、どう考えても使わない(興味ないし、持ってる服に合わせられなさそうなデザインだった)ので、忘れたフリして義実家に放置して帰ってきました😂)

ママリ
アラサー通り越して、アラフォーですが、持ってないです🫡

ママリ
趣味の範囲、自己満足なので
持ってなくてもぜーんぜんいいと思います!!

ままり
まとめて返信失礼します!
そのまま次世代に使って欲しいというよりは、リセールの良いものや価値の上がる貴金属を資産として残した方がいいのか…とちょっと悩んでました😢
でも意外と同じ方もいらっしゃって安心しました😮💨
ありがとうございます!
コメント