※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

夜泣きが多くなる時期や対処法について知りたいです。最近、夜泣きの回数が増えてきた気がします。

夜泣きどういう時に多い または酷いのかな👶🏻?
最近回数増えてきたように思う…
軽めのうちに対処したらトントンで収まるし立ってしばらく抱いてたらまた寝ていくからまだマシなのかも…
↑これ夜泣きだよね…?

何しても泣き止まない、大泣きしてる時間長いママさんたち本当しんどいだろうなーと思う💧

コメント

ママ

もう赤ちゃんの夜泣きに意味はないって思ってていいと思います😂
(もちろん風邪ひいてるなら別だとは思います。)

1人目夜泣き多くて昼間散歩行ったり寝る時間気にしたり頑張ってましたけど夜泣きは直らず…4歳現在でも夜中しょっちゅう起きるし日中も甘えん坊です🤪

2人目は生まれた頃からほんとに良く寝るので風邪以外で夜泣きは一切ないです。

ママから抱っこしてもらってない!とか、口が寂しい!とか…ただただ不安なんだと思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    息子に付き合っていくしかないし夜泣きも今のところそんなキツくないのが救いです。。🙏🏻

    早く寝た日はその分夜泣きの回数が多いです💧

    • 4時間前