
子どもが長期休暇中に学童を利用しているが、嫌がる場合の相談です。同じ経験の方はいますか?どのように対応していますか?
子どもが長期休暇(春休み、夏休み、冬休み)だけ学童利用しているお子さん、または学童利用しているけど嫌がるお子さんはいますか?
うちの子は、長期休暇だけ学童利用しているのですが、学童利用をすごく嫌がります。
久しぶりの利用になるからか、利用開始前(夏休みに入った頃)にとくに嫌がるような感じです。
行ってしまえば、なんなく行ってくれているのですが、本心はすごく嫌みたいで、私も長期休暇中仕事に行くのに引き目を感じてしまいます。
同じような方いますか?
どのように対応していますか?
たくさんの回答がいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ちくわさん(7歳)
コメント

ゆずなつ
長期休暇だけ学童利用してます!
しかも、夏休みは校区内で春休みや冬休みは校区外なので友達が1人もいない状況です😅
ちくわさん
そうなんですね🥺
夏休みの校区内もお友達いない感じですか?
うちの子は、すべて学区内の学童なのですが、仲良しのお友達はいないみたいで、基本的に1人で過ごしているようです😢
来週から学童始まりますが、すごく嫌がっていて、私も悩んでいます。
お子さん嫌がったりはしていない感じですか???
ゆずなつ
夏休みの校区内はお友達がいます😊
うちの子は、お留守番はしたくないから違う校区外の学童でも大丈夫って感じです!
また、学童だと違うクラスの子や異年齢と遊べるので嫌がることはないです💦