

はじめてのママリ🔰
子供の体洗う用のミトンはいらなかったですね😅
mikihouseのだったので、1000円以上はするのかな?と思います。

退会ユーザー
値段問わず好みではない服や物ですかね、、、💦
あとは当分着られないサイズのお洋服とかも着られる時期にはシーズン過ぎてたりで困りました。
第一子だったので自分が納得した物で揃えたかったのもあります!

すぅー
ジェラピケのもこもこパーカーです
手洗いなので面倒くせぇってなりました笑
あと産前の体型で買ってくれたので産後は少しきついし、髪もプリンでボサボサで鏡に映る自分をみてられなかったです…🥲
-
すぅー
私へのプレゼントです!
- 7月20日

ママリ
オムツケーキです!
一回開封してこねくり回されたのなんて衛生面気になるしいらなかったです😇
だいたい3,000円くらいで売ってるかと思います。
あとは離乳食の食器セットと、退院着にともらった新生児用のセレモニードレスです。どちらも自分で好きなものを選びたかったので…結局使いませんでした💦
何セットもいらない、一個あれば十分みたいなものを頂き物でもらうとママが自分で選びたいに決まってるのにそのあたり全然分かってないなーって思います。

はじめてのママリ🔰
数千円〜1万円くらいだと思いますが好みに合わないブランドやキャラものの衣類、肌着、帽子、靴下など全部いらなかったです。
あとベビーカーあげようかとか抱っこ紐使う?とかお下がり系は全部迷惑でした🥲笑

6み13な1
お包み系は、我が家は不要でした。それも、次女の産後にくれた方もいらして💦長女の時の綺麗に残ってますから!て内心思ってました。
値段は分からないです。

ちゃちゃ
おむつケーキはマジでいらなかったです!笑
それねら普通にオムツ箱でくれ!って思ってしまいましたね🤣

はじめてのママリ🔰
お祝いくれるのはいいけどいろいろありすぎて😂
衛生面や保存方法のめんどくささ、置き場を考えないものをまとめました
ジェラピケのブランケットとパジャマのセットとおくるみは手洗いしないといけなくて丁寧な暮らしできないしそんな時間ない
新生児用かなって思うくらい50より小さな洋服
絵柄が好みでない西松◯の洋服
どこのか分からない安産お守り
私なら絶対買わないメーカーの粉ミルク
たくさんのおもちゃ
お下がりのおもちゃ
たくさんのサイズアウトしてる洋服
性別が違う洋服(なんで勘違いしたのかそれとも故意なのか謎…)
10枚入りガーゼ
手作りスタイ
何ヶ月も使わないスワドル
全部使わなくて肥やしです。。

マリー
赤ちゃんの詰め合わせセット?みたいなのいらなかったです😅(スタイとかガラガラとか靴下がセットになってるやつ)
入っていても使う使わないものありますし(うちは暑い時期の生まれなので靴下いらなかった)、置いといて使うかも〜と思ったけど結局開けもしなかったです💦
4〜5000円かなと思います…

あー
もうもっている絵本です!

はじめてのママリ🔰
円座クッションです🤣
私ではなく猫が座ってました😺
値段は2.3千円くらいだと思います!

( ´・ω・` )
おむつケーキですね…
コメント