※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ピットリビング、ダウンフロア、どうと思いますか?採用された方いますか…

ピットリビング、ダウンフロア、どうと思いますか?
採用された方いますか?

19帖〜20帖ほどのLDKであまり広くないため、TVとソファのリビング部分6帖をピットリビングにしてはどうかと設計士さんからアドバイスいただきました!

本当はリビングにハーフ吹き抜けを採用したかったのですが、構想の問題でリビング部分には採用できず…
ダイニング部分をハーフ吹き抜けにして天井を1メートルあげています。


デメリットは
・子供がつまづく可能性あり
・長期優良住宅の申請が少し複雑に
・床下げ部分だけ基礎が別になる可能性があり、そうなるとその部分に点検口がついてしまうかも(ソファ下で隠すことはできる)

メリットは
・天井上げより、床を下げる方が空間のメリハリがつく
・天井が高く感じれる
・段差部分をベンチのように活用できる
・段差下を収納にできる(おもちゃなど)

このように説明を受けています。

コメント

はじめてのママリ🔰

積水の展示場でピットリビングがあり魅力的だったので写真撮りました🥰

わたしもピットリビングに惹かれたのですが、リビングの形状的にリビングを下げるのではなくリビングの後ろの床をステージみたいに上げた方が良かったので我が家は上げそうです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピットリビングいいと思います!✨

    • 5時間前