※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今まで自分でしてたのに急にして!と言ってきます!例えば絵本のパズルで…

今まで自分でしてたのに急にして!と言ってきます!


例えば絵本のパズルで、めくる際に自分でしてたのに、今になって私の手を持ってめくれ!と言ってきます。
ママにめくってもらいたい!という気持ちがあるみたいで。

クレーン現象ですよね💦

コメント

nakigank^^

イヤイヤ期じゃないですか??😅

2歳前は言葉がうまくでないので、親を使うしかないです。
この月齢の場合親を連れてって行けばやってくれるってわかってるので使いますが、3歳半ころになっても親を物としてか使ってないと怪しいと言われました。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことも普通にするのだと思い安心しました😊
    ありがとうございます✨✨

    • 2時間前
にんにん🔰

クレーンとは違う気がしますし、問題もないと思います。
やってもらいたい、構ってもらいたい、触れてもらいたいというかんじではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    構ってもらいたいはありそうで、大人がする反応を見て喜んでる感じもします!
    安心しました😊
    ありがとうございます✨✨

    • 2時間前