
初診前に吐き気やお腹の症状があり、食欲が増しています。同じ経験の方いますか?
来週(アプリであっていれば6w2d)に初診に行きます。
今月の頭頃に、歯を磨いた後にウゥッっと吐き気がしましたが吐かず…
朝方子宮あたりの筋がピキーンっとつるような痛みがあった以来、何も痛みがありません。
出血も全くありません。
基礎体温は高温期を保っています。
ただ、ここ数日からどんなにいっぱい食べてもすぐお腹が空きます。吐き気はだいぶおさまってきたような気もします。
こんなことってあるのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますでしょうか?
来週まで不安です(><)
- あっきーこwith C
コメント

あお
食べ悪阻だと思いますよ(^ ^)たまに下腹部が痛くなる時もありますが、子宮が大きくなってる為だと思います!ずっと痛かったりじゃなければ大丈夫ですよ。
わたしは食べ悪阻と吐き悪阻のミックスです(;_;)不安かと思いますが、食べられるものを食べてゆっくり過ごしてくださいね
あっきーこwith C
ありがとうございます(^^)
数日前からは少し寝起きに吐き気がするくらいで食べつわりはそこまで感じなくなりました。
子宮の痛みは今も全くないので不安になりますが…これからは頑張ります(●ↀωↀ●)✧