※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

6・7月に万博に行った方に、3日前の0時に予約できたパビリオンとその曜日を教えていただけますか。

6・7月に万博行った方
3日前先着で0時にアクセスした段階で予約取れたパビリオンを教えてください✨

土日か平日かも教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

7月の平日ですが、5人だったのがダメだったのか取れませんでした。
ただ、未来の都市や三菱未来館などは○があったので人数によっては取れると思います。

当日予約でガスパビリオンは取れましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    5人だと先着なかなか厳しいですよね😰
    未来の都市、三菱、飯田、ブルーオーシャンあたりは割と残っている印象です😇

    ガス、行ってみてどうでしたか!?👻
    うちは2歳児なのでタブレットの方?になるのかなと思いながらまだ行けてません🥺

    暑さも大丈夫でしたかー?💦

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、その辺は残ってました。
    大阪ヘルスケアとかも、途中でキャンセル出て空きがありました。
    3日前が取れなくても、定期的にキャンセルないか確認すれば取れるかもです。

    ガスは小学生低学年は1番楽しかったー!って言ってて、年中は普通に楽しかったみたいです。
    2歳はタブレットだから別で取らなきゃですね💦
    別で取ると予約埋まると思って、5人分ゴーグルで取りましたが、1番下はガスに行ってタブレットに変更無理でした。
    その場合、同伴者扱いになって、小さいモニターを親子で見れました。
    なので、5人で予約しましたが1人分キャンセルにされて、3人がゴーグル、1人と幼児がモニターでした。

    暑さはヤバかったです!
    ハンディファン、冷感ミスト、氷が出るスプレー、日傘を持って行って定期的に冷やしてました。
    給水所はたくさんありますが、冷水機じゃないので冷たい!って感じじゃなくて、ぬるいより冷たいかな?くらいでした。
    水筒に氷いっぱい入れて行くといいと思います。
    溶けにくいロック氷を入れていきました。

    2歳ならベビーカーで行きますよね?
    ベビーカー優先のパビリオンがあるのでそれはわりとスムーズに入れますよ!
    スイス子供にも良かったです。

    100均とかにある小さい折り畳みイス持って行くと便利です。
    椅子が空いてなくても座れるので。

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回0時に納得できるものとれなくて、当日までに1人ずつキャンセル拾いしてます…😂

    1番!って言えるくらい楽しかったんですね♫
    なるほど、タブレットは予約分かれてるからそれぞれ確保は難しいですよね。参考になります〜🙏

    水筒に氷いっぱいにしていきます!!🧊
    ベビーカー、万博会場で借りてます☺️スイスもベビーカー優先ありましたか?👀

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい!ドイツでした💦
    スイスに行きたくて行けなかったので、スイスが頭から離れてませんでした。
    スイスはベビーカー優先あるって聞きましたが、いっぱいすぎて並ぶのを制限されて並ぶことも出来なかったです😭

    当日は、9時入場予約で7時には並んで、入れたのが9時10分過ぎくらいでした。

    • 7月16日
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

平日
・ジュニアSDGsキャンプ
・いのち動的平衡館

休日は無理でした😂


平日当日で
・ブルーオーシャン
・三菱
取れました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり休日はもっと激戦なんですね…今週末の先着控えてます😇😇

    いのち動的、ブルーオーシャン、三菱どれもまだ行けていないのですが、この中だとどれがおすすめでしょうか?☺️

    • 7月16日
  • 𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

    𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

    何歳くらいの方目線でのオススメですか?

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今度1人で行くので、大人目線でお願いします🫶

    • 7月16日
  • 𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

    𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

    ごめんなさい、
    7日前
    ジュニアSDGs キャンプ、いのち動的平衡館

    3日前
    ブルーオーシャン、三菱

    当日
    日本館

    でした。
    取れるならどの世代でも日本館です!!
    先ほどの3つならブルーオーシャンかいのち動的かな?


    一人とは羨ましい❤️❤️
    一人なら当日マメにみてたら以外と直前キャンセル待ち出ると思いますよ!
    予約なしならクウェート、アラブ、関西パビリオンの一部エリア見学でも満足しました👌

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    私も前回当日で日本館行ってきました🇯🇵
    いやほんと分かります、もし一度だけ万博行く人におすすめするなら日本館はおさえてほしいのと、あと大物でも入りやすいフランスかなーとか考えたりしてます☺️

    三菱微妙でしたか…??😂
    撮影禁止とあって、どんなのか全然想像つかなくて、、

    1人だと▲狙っていけるので強いですよね💪✨
    アラブ、関西パビリオン行けてないので気になってますー!

    • 7月16日
  • 𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

    𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

    日本館を当日でまさかの取れた時はガッツポーズでした笑
    個人的に日本館、アメリカ館(かなり並ぶけど)はめっちゃ良かったです❤️❤️
    フランスは行けてないので次回行きたいです🥰(通期パス所持です)

    三菱は終始アニメーションが出てきて色々教えてくれて火星なりに詳しくなれた気がしますが…子どもがいたら良いかもですが、個人的には感動はなかったです🥺(小声)。

    何度でも万博行きたいですよねー!
    私も行けるなら一人で行きたい笑
    そして見つくしたい!笑

    楽しんできてください❤️

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アメリカ館行かれたんですかー!羨ましいです🇺🇸
    平日で1人なら頑張れば並べるんじゃなかろうか…と考えてます😂
    通期仲間ですー!今更購入して、今回1人で行く事に🤣
    通期の3枠の配分難しいなぁ…9月の予定決めて2ヶ月前予約しちゃうと1枠固定になるし…と苦戦してます笑

    そうなんですね!!
    社会見学みたいなノリでしょうか←

    見尽くしたいですよね🙌
    4-5月からもっと通うべきでしたー!
    ありがとうございます💕

    • 7月16日
ママリ

土日チャレンジで

6人で、三菱館
3人や4人で未来の都市、タイ、国連、赤十字、飯田グループ、オーストラリア、ブルーオーシャン、日本館

1人や2人で、電力館、住友館、動的平衡館、リボーン、ぬる、13歳以上、アニマ、いのちの未来、カーボンファクトリ、ぱそな

ですかねぇ。

1人はかなり取れます。

不正アクセスはできるっちゃできますが、そういうの嫌いなので正攻法で取ってます。

当日だと朝イチに行けば、人生ゲーム、モンハンもワンチャンあり、
ガスと電力と三菱、日本館は取りやすいですね。

  • ママリ

    ママリ

    先日からエラー祭りが解消されたみたいなのですよね、で、待機祭りになっているようで、待機祭りはまだ経験がないのでどんな感じに変わってるのかなぁという感じです。
    エラー祭りは根性さえあれば余裕で取れましたが、待機祭りだと物理的に無理かも🤔

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    えーすっごいです😳😳
    今回3回目の万博で1人で行くのですが、住友館、nullは6・7月でも先着勝ち取れましたか??
    どんだけ0時までに待機して1人分で挑んでも、負けて良いの取れません😫その後キャンセル拾い頑張る感じです。。

    不正アクセスの見たことありますー、、😫

    通期パス購入してここ数日3日前先着試してますが、確かに以前のエラー無くなってすいすいでした!私はその場面で待機にはならなかったです〜🤔

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!ブルーインパルスの日はまだエラー祭り開催中だったので、スイスイは楽しみです😊

    1人ならヌルは6月に取れました。遅い時間でしたが。
    住友館も1人だと7月月初の頃、取れましたよ。何枚も登録するので、まとめて取れそうなものはまとめて取りますが、人気パビリオンは1人ずつとったりしています。
    で、取れなかったもので残りを見ていたりすると、3時頃まではポツポツと△がでたりしていましたね。

    ただ、連日3日前予約にチャレンジするとめちゃくちゃ疲れるので、ほどほどにしています。

    激戦は諦めて、当日早く行くとかで狙う方がマシかなーとおもったり、夜中何時間も狙うなら、当日並べるパビリオンは並んでもいいかなーと思ったりしています😊

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    という事はスムーズ化されて間もないんですね!
    ブルーインパルス行かれたんですかー!羨ましいです✈️

    すごいですね😳null・住友館取れたのは0時開始のタイミングでしょうか?それとも後々キャンセル拾いされましたか?

    わかります…寝不足になるわ集中して神経使うわでもう😂。。。
    予約なしで自由気ままに散策もいつかしてみたいです✨

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    はい、0時開始と言ってもエラー祭りなので、そのエラーを抜けたら、待ち時間もなくサクッといろんなものが選べて、一瞬だけだのパビリオンも△たくさんついていました。
    迷わず勢いで取った後、次のチケットで同じパビリオンも取ろうとしたら無理でした😅
    一瞬でも迷ったらアウトですね。
    4人で行って1人ずつ別で行動したり、2人で取ったりもしています。

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    キャンセル拾いは、リボーンで2人取りたくて試しましたが無理でしたねー。❌ばっかりで楽しくなくてやめました。

    ただ、他の△はたくさんみましたし、暇があるなら2日前まで張り付いてチェックしても良いかもです。
    (通い詰めていると、もう張り付くのも面倒なので、当日頑張ろうって感じです)

    実際無理して変な時間に興味のないものを取るぐらいなら、当日予約にチャレンジするか、並べるパビリオンは並んでも楽しいと思います。

    • 7月16日