※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

園指定の靴を買い替える際、皆さんは何センチを選びますか?

園指定の靴、皆さんははじめ大きめ買いましたか?
娘は最近普段用の靴、園指定の靴どちらも小さくなったなと感じ靴屋さんにて足を測りにいきました。すると足のサイズが15センチジャストでした。普段用の靴は15センチ、園指定の靴は15.5センチ履いてました。新しく買うなら16センチの靴がいいとおすすめされそのまま普段用の靴は16センチを買いました。園指定の靴も小さいので買い替えないといけないのですが皆さんなら何センチ購入しますか?

コメント

はじめてのママリ

普段の靴と同じジャストサイズで買っています。一日のなかで1番長く履く靴ですし、ね

  • みさ

    みさ

    そうですよね、やっぱりジャストサイズがいいですよね!

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰 

足のサイズが15センチだったんですかね?それとも15センチの靴がジャストサイズだと言われたんですかね?
どこの靴屋に行っても大抵、足が15センチならば、15.5〜16センチの靴が足に一番良いジャストサイズになります。と説明されるので、私なら靴がジャストサイズのものを選びます。

  • みさ

    みさ

    足のサイズが15なので靴買うなら16センチと言われました!
    園指定だからと言って大きめもよくないんですかね?

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    そうなんですね。
    なら、16センチがお子さんにとってのジャストサイズになると思います。
    私なら大きめは買わずに、16センチジャストサイズを購入します。

    • 14時間前