※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が通うスイミングスクールで、進級テストの背面キックの練習ができず、月3回のレッスンで合格できるか不安に思っています。コーチが毎回異なることも影響していると感じています。これはクレームでしょうか。

子供がスイミングスクールに通っていて

次の進級テストでは
背面キックの審査なのですが

今日のレッスンで一度も背面キックを練習しませんでした

人数が多いというのもありますけど
これじゃ月3回のレッスンに
月1回の進級テストで受かるもんなのか?
って思うんですけど

これはただのクレーマーですかね?笑

コーチが毎回違う人で😅今日外れすぎて…

コメント

イリス

いや、言います。
テストの内容を練習してないんじゃ習得しようがないですし。だってテスト合格して進級しないと次のステップへ行けないんでしょ❓無意味ってことになっちゃいます。

私も以前通わせてたスイミングスクールで色々初期の契約時と違うことがあって、言いました。

ママり

何歳でしょうか?
日本代表を目指す宿命を背負いし水泳一家とかでない限り、健康増進の一貫とかで習わせてるならそのままにします。

受かる子は受かるので、皆の通う普通のスイミングスクールはそんなものかなと思います。小さい頃月謝数千円の普通のスイミングスクール通ってましたがそんなもんでした。流石に小学校中頃の子が多い、平泳ぎとバタフライのテストの前は先生もそれメインでやってましたが。