![はな丸✧˖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Sn*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sn*
ちゃんと子供を見てもらえる環境があれば、全然大丈夫だと思いますよ!
たまにはママも息抜きしないとやってられませんし(゚∀゚)
![Ohana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ohana
保育士や幼稚園教諭など資格をお持ちの方がみてくださるなら、大丈夫ぢゃないですかね(^-^)
心配なら旦那様のお休みの日にお願いして、離れるのを練習してみるのもいいかと思います(^-^)
![柊0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊0803
人それぞれだと思いますよ!
託児所がついている=ちゃんとした人が見てくれる
と思うか、泣くのを想像して止めるか。
私の場合は後者で、預けたとしても多分気が気ではないので、もうすぐ2歳になりますが、まだ預けたことがありません。
コメント