※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもが嫌なことを言われたため、学校を休む際の伝え方について相談しています。内容を伝えずに私用で休むべきでしょうか。

子どもが昨日〇〇ちゃんに嫌なこと言われたから
今日学校行きたくないって言ってるのですが…
学校へはどのように伝えますか?
内容は伝えず私用で休みますって伝えますか?

コメント

🍓( 28 )

そのまま誰にこう言われて行きたく無いと言ってると伝えます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♪

    • 7月8日
m a ★

低学年ですかね。
私なら先生にそのまま
伝えます🥺🥺
また明日もそうやって
行きたくないっていう
可能性もあるので😭
嫌なこと言われたのは
学校の中の時間なのか
プライベートなのか
わかりませんが
とりあえず伝えるかもです🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    学校の中のことなので、先生に伝えようと思います。
    ありがとうございます♪

    • 7月8日
deleted user

担任にそのまま伝えていいと思いますよ🙌🏻
気にかけてくれますから!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♪

    • 7月8日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

子供に聞きます!
先生に伝えていい?それとも、次に何かあった時に自分で言う?って。
伝えて欲しいと言われれば伝えるし、自分で言うと言われれば伝えません💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♪

    • 7月8日