
iPhoneの方で、本体代1円にするために2年に1回キャリア乗り換えてる方い…
iPhoneの方で、本体代1円にするために2年に1回キャリア乗り換えてる方いますか?
実際どうですか?
機種とか全然選べないですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひまわり
まだ2年に1回の乗り換えはしてないですが、今年に入って1円機種になりました!
機種自体はiPhone15のみで、カラーは選べました!
キャリアも安いのに変えたので、今まで使ってた大手と比べると電波の悪さ感じますが、他はとくに不便感じてません!なにより安いのである程度のことは気になりません😂

ちび
わたしもその2年で変えるプランです!
docomoでiPhone買ってすぐ楽天に乗り換えました〜(なので本体代1円はdocomoに払い、通信料は楽天です)
もうすぐ2年経つので手間ですが、また1円のiPhoneに変えようと思います!
-
はじめてのママリ🔰
機種は選べましたか?
機種がどんなかんじか気になります!- 8時間前
-
ちび
機種選べた、というより最新がiPhone16出たときにiPhone14が1円、iPhone15が48円とかだったのでiPhone14を選んだ、という感じです!(私はずっとiPhoneできてて、最新でなくてもいい派なんで🙌)
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
容量とかももう指定ですか?
無印のみってかんじですよね?🤔- 7時間前
はじめてのママリ🔰
どこのキャリアですか?
今後も2年に1回替えていく予定ですか?
たしかに本体代かからないのは魅力的だなーとはおもうんですけど、実際どうなんだろうと思いまして…😓
ひまわり
ソフトバンクからdocomoがやってるahamoに変えました!
ビルが入り組んでたりすると電波よわよわです😂
今後は2年おきに乗り換えていく予定です!じゃないと月々の支払いが魅力的じゃなくなるので🥲
今は30Gで保証つけてつき4000円の支払いです!
ソフトバンクの頃は月1万越えだったのでだいぶ助かってます😳
はじめてのママリ🔰
ahamoなんですね!
ahamo安いですよね、私もいまahamoです🤭笑
2年に1回だと最初はいいけど、どんどんキャリアコンプリートして2週目とかいく感じですよね?笑
本体代高すぎて、悩んでます笑
ひまわり
お仲間でしたか😳笑
後々は2週目になりますね😂
でもそうなる前に子供も携帯もつようになってファミリー割とかでキャリア固定する気もします🤔
本体もこだわりなければ型落ちで安く済ませて、、笑
はじめてのママリ🔰
なるほどですね🧐
確かにコンプリートする前にそうゆう状況になりますね笑
参考にさせてもらいます!
ありがとうございます😊