※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
ファッション・コスメ

ネイル詳しい方にお聞きしたいです!今週からセルフネイルを始めて、やっ…

ネイル詳しい方にお聞きしたいです!
今週からセルフネイルを始めて、やっぱり慣れないからか先端から浮いてきます😅
昨日も直したのですが今日も1本浮いてきてて
(髪の毛が爪の間に入る感じ)
何回もやり直しすのもなーと思い、トップコートだけ塗り直したいなと思ったのですが
それでもありですか🤔?

コメント

あちゃん

私もめんどくさいときはトップだけ塗ってなかったことにするか、爪先であれば、ファイルで削ってしまいます🫨🫨

  • なあ

    なあ

    コメントありがとうございます!
    削るという手もありますね🤔
    どちらかやりやすいほうでやってみます!

    • 4時間前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

もしトップだけ塗ってって感じなら、まずは今の爪に乗っているトップをファイルでなるべく全体的に削って、新しくトップを塗り直すと浮きにくくなりますね。
例えば亀裂入った1部だけファイルかけたりしても結果亀裂悪化するので、全体的に削り落としてから改めて塗る→硬化→拭き取りの方が持ちがいいですよ🍀*゜

  • なあ

    なあ

    コメントありがとうございます!
    トップだけファイルで削るですか😳
    素人で無知なのですが、削るのはオフするとき、って認識してて

    • 4時間前
  • なあ

    なあ

    すみません途中で送っちゃいました💦
    認識してて、傷がついてトップ塗ると艶とかってどうなるんですか😳?

    • 4時間前
  • あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

    あーりん"(∩>ω<∩)"

    例えば削る専用マシーンとかでベースのところまで削るのであれば、オフという認識かもですが、ファイルでトップ塗った表面を全体的に削り取るイメージですね。
    ファイルで削れば、やはり傷はつきます。
    なので、まずは目の荒いファイルで削り、目の細かいファイルで上から傷を平にするイメージで削りトップを気持ち厚めに塗ると、もちが良くなります🍀*゜

    • 4時間前
  • あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

    あーりん"(∩>ω<∩)"

    ちゃんと塗れてれば、艶は出ますよ(*^^*)

    • 4時間前
  • なあ

    なあ

    なるほど…!分かりやすいご説明ありがとうございます🙇‍♀️
    やったことないやり方ですが、持ちがよくなるのであれば挑戦してみます!!

    • 4時間前