

ママん
誰かが安倍さんの時みたいに…
してくれるしか無いですね〜😅(笑)
私は参政党かれいわに入れます

はじめてのママリ🔰
私は子育て政策が一番具体的で充実していて子育て中の親達の生の声を聞きまくっている新政党入れます!
これまでは消去法での投票でしたが、初めて積極的に投票したいと思える政党です。
自分で政策提案できるAIのシステムがすごいです。
政策提案は今からでも間に合います。
みんなの声でどんどん政策が磨かれていきます。
政党マッチングサイトとかまとめサイトとかは、どこかの政党支持者とか、どこかの政党を下げたい人が巧妙に作っているものなので騙されないでくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
各党政策一覧みたいなのも、偏った情報のがほとんどです。
ちゃんとしたメディアが出してるものだけ参考にしたほうがよいです。- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
そして、メディアが出してる「主要政党の党首の声」などは、新政党が含まれてないことが多いので、ぜひ新政党についても調べていただきたいです。
SNSは洗脳合戦、プロパガンダ合戦の世界で、情報リテラシーがめちゃめちゃ高い人でないと騙されてしまう場所なので、Xやインスタなどでなく、政党のサイトや公式ブログなどを見ていただきたいです。
インフルエンサーの言ってることなどは、自分で判断した後の参考程度にされたほうがいいです- 6時間前

はじめてのママリ
石破さんが首相じゃなくなる方法は、任期(4年)を終えるか、本人が辞めるというか、内閣不信任案を出すかですね🤔
内閣不信任案を出せる条件は衆議院議員が51人以上賛同がないと出せないので実質は立憲しか出せません。
石破政権を終わらせる為には石破さんの反対勢力に入れて政権交代を狙うのが良いと思います。
政権交代はざっくり言えばいっぱい議席が取れた政党が与党になれるのですが、その可能性があるのが今のところ立憲、国民民主、参政党くらいかなと思います。
参政党は今回支持率が爆伸びしている事と、日本記者クラブの党首討論で立憲の政治の方向性を確認した上で立憲とは別で政権交代を狙いに行く的な事を言っていたので期待値は高いのかなと思います。
そこまでは考えないというのであれば公約の好みで選ぶ事になるかと思います☺️

はじめてのママリ🔰
年少扶養控除の復活を公約にしてる国民民主党かチームみらいを推したいです!
個人的にはチームみらいの雰囲気が好きなんですけど、少ない議席ではいつまでも実現はできないので、国民民主党にしました!
コメント