※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

お子さんが小学生以上の専業主婦の方に、仕事を探しているかどうかや、周囲の反応についてお聞きしたいです。

【専業主婦の方】
お子さんが大きいのに(小学生以上)専業主婦の方いますか?
介護や病気もないのに

仕事探してるの?
働かないの?
あたりの返事はどう返してますか?

最近子供も大きいので言われる事が出て来ました😅
旦那の稼ぎが良くてなんて言えないし
いくら以上ならそうなのかもよくわからず💰

コメント

たんたん

働きたくないからって言ってます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    潔い😂😂
    相手が働いてたので言いづらくて
    旦那も子供も私が働く事を求めてなくてと言っちゃいました😂

    ずーっと専業主婦予定ですか?🙂

    • 14時間前
  • たんたん

    たんたん

    ずっと専業主婦の予定です!
    ほんとに働きたくなくて、、笑
    働くならめっちゃ節約して生きます笑

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

働きたくないからって言ってました。働くことを急がなくてもよかった状況だったので、「もう少し落ち着いたら働こうと思ってる」とも言ったりしてました。「そもそも働くの嫌でできれば一生家にいたいくらいなんだけど笑、もう少し落ち着いたらお小遣い稼ぎで働こうかとは思ってるー」とか。

実際長女が小5、次女が小2でお留守番も心配なくできる頃合いでパートに出ました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    最初は落ち着いたらって言ってたんですけどもう落ち着いたんじゃね?って年頃になってきて😂

    それが理想です🥹
    旦那がパートは反応が良くなくて
    専業主婦かフルタイム希望してて😇

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

ドーンと大きい家に住んでるからか、誰にも何も言われたこと有りません🤣
もし言われたら「働きたくないし、働く必要も感じてないから」って言うと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    それは分かりやすいですね😂
    そらそうだよねーってなります🤣

    うちは普通の建売なのでそう見えないだろうな😂😂
    (余裕で払えるようにローン下げたから🏠)

    • 13時間前