※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

足の裏のウイルス性イボが治ったと言われたが、1週間後に黒いポチができた。再度皮膚科に行くべきか悩んでいる。どうすれば良いでしょうか。

足の裏にウイルス性のイボが出来て、皮膚科で数回液体窒素をやってもらい、完治したと言われました。
最後に皮膚科に行った時に、前回液体窒素をしたところをピンセットで無理矢理剥がされ、軽く出血し、治りましたと言われました。
それから1週間たったのですが、その部分に小さい黒のポチが1つあり、血豆?なのかイボが治っていないのかわかりません。

もう1度皮膚科に行くか、ただの血豆だと思うか、皆さんだったらどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

血豆じゃないですか?
特に症状がないならほっときます!

ふ🍵

そのイボ何度もできていますが、小さく残っていると黒いポチが見えます。治っていたらそういうの一切ないです。
私ならもう一度別の皮膚科に行きます。
いろんな皮膚科でそのイボの液体窒素治療したことありますが、無理やりピンセットで剥がされたことはないです💦