※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊娠中のRSワクチンについて、接種した方や予定の方、接種しなかった方や予定の方の意見をお聞きしたいです。上の子がRSで入院した経験から、2人目の接種について迷っています。金額は気にしていませんので、その他の理由を教えてください。

妊娠中のRSワクチンどうされましたか?
打った方 打つ予定の方
打たなかった方 打たない予定の方
それぞれ考えをお聞かせいただければと思います🙇‍♂️

上の子を9ヶ月で保育園に預けてRSで入院してしまったので怖いなと、
2人目は入れたら5ヶ月で預けることになるので
迷っています。。

金額は気にしてないので高いという理由はなしでその他でお願いできればと思います🙇‍♂️

コメント

ママリ🔰

3人目の1歳児が保育園行き出したので今回打つ予定ですー!
上は誰もかかったこと(重症化してないので不明ですが)無いですが、できる予防はしておきたいと思いました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ1.2年のワクチンなので心配もあってお聞きしました💦
    先程先生に聞いたら海外ではもっと前からあって最近日本でも承認されたと
    副作用少し怖いですが
    打った方が安心ですよね💦

    • 7月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ちょうど今一年ぐらいですかね🤔去年6月ごろ開始だったと思います!今年6月だったらちょっと迷う所ですが1年経ってるしなーと楽観的に考えてました🥹

    上の子のも入院歴があれば打っておいた方が安心かなと思いました!
    ベイフォータスも一年ほどですが、保険適応になってるのでこちらの方が安心ではありそうな気はしますが高いですよね💦

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    そうですよね🥺
    上の子や私が保菌してて1.2ヶ月でかかったりしたら怖いですもんね💦

    • 7月4日
R&N

里帰り先の産院で提案され、1人目が年長さんになるので伝染るかなぁと思い、妊娠中の3月に打ちました。

私がワクチン打たれて、子どもの重症化を防げるなら良いかなぁと思いしました。

1人目は1歳過ぎてからRSになったので、やっぱりリスクはあるなぁと思ったのも理由です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺半年しか抗体はもたないらしいのです小さいうちにかかったら危ないですもんね💦

    • 7月5日
まえり

承認されてすぐ接種しました!自ら産院に取り寄せてもらい、初の接種者でした。承認される前からかなり調べていて、臨床試験のデータなどを確認していました。保育園に通う上の子がいるので心配で🥹結局、ワクチンの効果が弱くなる頃にRSに感染してしまったのですが😭入院や合併症は免れましたし、低月齢の頃は感染してません。上の子はただの鼻風邪でもRSだったりするので、少しは安心できるかなぁと。感染を完全に予防するわけではなく、あくまで低月齢での重症化を予防する目的で接種しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。
    アメリカとかでは前からされてるやつですもんね!
    大丈夫ですよね✨

    • 7月7日