※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

めだかがいるのですが卵もあります、水草に産まれて大きさの違う小さい…

めだかがいるのですが
卵もあります、水草に
産まれて大きさの違う小さいメダカも今いて
夏休みの理科の自由研究にできないかなーと思うのですが、どんなことができますかね??

コメント

G

シンプルに、卵から孵ってからの成長の経過観察くらいじゃないですかね🤔
卵を見つけた日→孵化した日→1週間でどのくらい大きくなった→ご飯はこんなものを食べる。 など🥺