子育て・グッズ 発熱が長引く感染症について下の子ですが今の所、アデノウイルス とRSウ… 発熱が長引く感染症について 下の子ですが今の所、 アデノウイルス とRSウイルスで 1週間熱が下がらなかったことがありましたが その他の感染症で熱が長引くものってありますか? インフルエンザ、コロナ、ヘルパンギーナもかかりましたがそれらは2日ほどで解熱しました 最終更新:7月1日 お気に入り アデノウイルス ヘルパンギーナ はなび(1歳5ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ ヒトメタニューモウイルスは長かったです💦 7月1日 はなび ありがとうございます😭 ちなみにどのくらいの期間発熱しましたか? 7月1日 はじめてのママリ 5日間続いて1回目は肺炎になってしまい、2回目は自宅療養でしたが咳のピークが1週間だったので10日くらい治るまでにかかりました💦 7月1日
はなび
ありがとうございます😭
ちなみにどのくらいの期間発熱しましたか?
はじめてのママリ
5日間続いて1回目は肺炎になってしまい、2回目は自宅療養でしたが咳のピークが1週間だったので10日くらい治るまでにかかりました💦