
愛媛県の療育センターの整形外科で、予約しても最大3時間待つことがあるのでしょうか。
愛媛県の療育センターの整形外科を受けられた方に質問です。
予約していても最大3時間待つとのことを言われたのですか実際そうなのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳3ヶ月, 7歳)
コメント

kmm
以前子どもが通っていた時、
3時間は待ったことありませんが、
予約時間ぴったりに呼ばれたこともなかったです🥹
いつも大体30分程は待っていました!待合室が人でいっぱいの時もあったので、曜日や時間、診察内容によっては3時間かかることもあるのかもしれませんね🥲

はじめてのママリ
初診は予約していた時間から2時間は待ったように記憶しています
その後は30分から1時間は待つことが多いです
-
はじめてのママリ🔰
お昼からの予約しか取れなくてお兄ちゃんたちのお迎えに間に合わなかったらどうしようと思ってます💦
- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
2時間は最初に呼ばれるまでに2時間ですか?それから検査してとかですよね?💦
- 7月2日
-
はじめてのママリ
そうでした!
紹介状書いてもらって行ったんですけど
でも確か早めの検査が必要とのことで無理に割り込ませて入れてもらったのでこの待ち時間だったかもしれません- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 7月2日
-
はじめてのママリ
股関節でしょうか
何ごともありませんように- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
股関節の項目で2つ以上引っかかったので精密検査になりました💦
- 7月2日
-
はじめてのママリ
うちの子は11ヶ月手前での股関節脱臼発覚でした
うちは見た目に足の長さが違っていたので
娘さんのようにもしそうだとしても早い月齢でわかったら治療もしやすいと思います
しかしながら何ごともないこと願ってます- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
治療後の経過はいかがでしょうか?
少しシワの位置がズレてるとのことですが何事もなければ良いのですが💦- 7月2日
-
はじめてのママリ
順調です^_^
今のところ手術しなくても大丈夫そうということで、経過観察中です
先生は信頼できます
シワのズレは脱臼しててもみられることがあるようです
私のいとこの子は大丈夫でした🙆- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
経過観察とのことで安心しました😊
詳しくありがとうございます!
早い時期に見つかって良かったです🙇- 7月2日

はじめてのママリ
2時間は待ちました💦
紹介で13時半に予約取って終わって病院出たのが16時前でした🥹
-
はじめてのママリ🔰
呼ばれてからはスムーズなんでしょうか?😅
- 7月2日
-
はじめてのママリ
呼ばれてからはスムーズです。
そのまま診察でうちも女の子で股関節のシワで引っかかったのですが診察は10分もかからなかったです。その後次の予約取って(うちは特に何もなく一応次は1歳で来てねと)精算と5分くらいでした。
一旦外で時間潰す人も結構いました。予約詰め込みすぎだと思います。13時半に着いたとき11時予約の人が診察されてました💦- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
下の子のお迎えに間に合わないか心配だったんですが間に合わないですね💦
とりあえず3時間以内に終わって欲しいです💦- 7月2日
-
はじめてのママリ
日によってムラはあるでしょうけど整形は多いみたいです💦待ち時間少ないといいですね😭
- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
間に合わなそうだったら途中で抜けようと思います💦
ありがとうございます😊- 7月2日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね💦
上の子のお迎えに間に合わないかなと心配になりまして💦