
薬の保管方法や破棄のタイミングについて教えてください。現在は無印の棚に薬を入れていますが、混在していて管理が難しいです。効率的な管理方法をアドバイスください。
みなさんは薬の保管どんな方法でしてますか?
またどのくらい経過したら破棄してますか?
うちは写真の様な無印の引き出し式の棚に1人ずつ入れてるんですが、皮膚科の薬も内科の薬も一緒に入れてる上に古いものも新しい物もごちゃ混ぜになって結局あさって探してます😅
どれが1番古いのか全部出さないと判断つかず破棄もできていません😅
どの方法が効率よく管理しやすいか出しやすいか
アドバイスください🫣
- ママリ(1歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
病院でもらったものは処方された袋のまま置いてます!
そしたらいつ処方されたものかすぐわかるので☺️
錠剤の薬は3年から5年が有効期限らしいので5年過ぎたら捨てます🙂
全部袋に入れてパントリーにおいてます!
ママリ
ご返信ありがとうございます!
錠剤ってそんなに持つんですね😳
初めて知りました
粉は変色しやすい印象なんですが
どのくらい保管してますか?🤔
半年前の白い粉が薄い黄色になっていて捨ててしまいました😅
冷暗所に保管していたんですが、、、
🌈ママ 👨👩👧👦
粉薬は半年くらいと言われてるから一応冷蔵庫にしまってます!