
七五三のお参りをする神社は、近さや景色で選ぶべきでしょうか。子どもが小さいため、ご祈祷は省略し、写真映えする場所を考えています。景色を重視した方のおすすめを教えてください。
七五三のお参り・ご祈祷する神社は、
単純に家から近いところにしましたか?
神社の景色?などが良いところにしましたか?
まだ何をどの流れでやるのか全く決めていませんが…
子どもが3歳と0歳で大変そうだしご祈祷はしなくてもいいかなと思っていて、着付けして神社へお参りだけしに行くなら写真映えするようなところの方がいいのかな?と🙄
もし景色で選んだ方がいればどこにしたのか教えてほしいです、そこに行けなくてもぜひ参考にしたい🥹
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳11ヶ月)

えるさちゃん🍊
スタジオから近いところか家から近いところにしようと思ってます!

(๑•ω•๑)✧
千本鳥居(と言っても30本くらいですが😂)があって映えそうなところにしました☺️うちは特にご祈祷などはせず、着付けしてお参りして、お守り買って、お願い事を奉納して、写真撮って終わりました!
コメント