
東京都のベビーシッター利用支援事業について、妊娠後期の女性が保育園の送迎を依頼する際の体験や他の依頼内容について教えてください。
東京都ベビーシッター利用支援事業を使った事のある方、教えてください。
現在、妊娠後期、暑くなってきて、平日の上の子の送迎が辛く、保育園のお迎えだけベビーシッターの方にお願いできないか、検討中です。
口コミをみて、ポピンズナニーサービスにしようかな?と思ったのですが、利用時間が3時間からで送迎だけだと時間が余ってしまうように感じました。
ベビーシッターを保育園の送迎などで利用されている方で
送迎以外にどのようなことを頼まれているか教えていただけますと幸いです🙇♀️
- yu(妊娠37週目, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お迎え兼公園で遊ぶとか家で遊ぶとかしないといけないって知り合いのベビーシッターが言ってました!
yu
やはりそうなんですね!
ベビーシッターをお願いする場合は、お迎え+αでお願いできることを探してみます!