
サンリオピューロランドは2日間楽しめるでしょうか?娘のために初めて行くので、アドバイスもいただけると嬉しいです。
サンリオピューロランド2日間は楽しめますか?
ディズニーに行く時はランド2日間やシー2日間など同じパークに入るのが好きです。
今回シナモンが大好きな娘のために初めてサンリオピューロランドに行くので、せっかくなら2日間行こうと思っているのですが、どう思いますか?
またピューロランドについてアドバイスがあればなんでも教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
全種類のキャラクターは居ないので調べてから行ったほうがいいです!
ディズニーと比べたら…一日で充分です!

はじめてのママリ🔰
1日で充分かなぁと思います、私は。
そこらのショッピングモールと変わらないくらいの規模って感じです、ディズニーとは規模が違いますね、1日で大体見れる範囲ですよ。
でも人によると思うので(私は凄いサンリオが好きって感じでもないので)沢山楽しみたいならアリかなってくらいのところですね!
-
はじめてのママリ🔰
そこらのショッピングモールと変わらないくらいですか💦
サンリオは私はまぁまぁ好きで、娘がシナモロールにどハマりしているので、空間にいるだけで楽しいって感じだったら2日目も考えようかなぁと思います!- 6月25日

みみみ̯ꪔ̤̮
ピューロできてからずっと通ってます。
2日間は要らないと思います💦
あくまで劇場扱い、平日に行けば十分だと思いますᐡ ߹𖥦߹ ᐡ
入ってからすぐキャラグリのチケット発券に行く、早めにボートライドなどメインのものを乗っておく、ランチはオープン時間に合わせてすぐ行けばソファー席など取れます。時間をミスるとご飯の提供時間も30分かかる時があるので注意が必要です⚠️
-
はじめてのママリ🔰
ずっと行ってる方からのコメントありがたいです✨
調べてみて行きたいなと思うのが
•シナモンと写真をとる(キャラグリ)
•ボートライドに乗る(課金してもいい)
•マイメロードに乗る
•シナモロールの大冒険をみる
•ミラクルギフトパレードをみる(課金してもいい)
•ミュークルドリーミーマーチを見る
•ぴょんわ〜をみる(できれば)
•館のレストランで食事をする(キャラと写真が撮りたい)
•レディキティハウスにいく
•キキララのところにいく
•お土産みる
ざっとこれくらいなんですが、本当に1日で十分でしょうか?😳
ショーやキャラグリやレストランの時間が被りそうという心配もあります…
初めていくので本当にイメージがつかず💦
ちなみに行くのは9月の平日で10時ー17時しかやっていないようです!- 6月25日
-
みみみ̯ꪔ̤̮
9月の平日行くのは頭ですか?
ハロウィンのイベ始まるとまあまあ混むので気をつけてください💦
ただ、ピューロのハロウィン私は大好きです❤️🔥
ボートライドとパレードが課金🆗なら充分回れると思います!
マイメロードは早めに乗ったほうがいいですね̯ꪔ̤̮
ミュークルもキキララも待ち時間は少ないので行ける気がしますჱ̒ ー̀֊ー́ )- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました💦
- 6月25日
-
みみみ̯ꪔ̤̮
私はどうしてもの時は9月頭なら30分前から待機orピューロパスで先に入る(ピューロパスの方がおすすめ)
キャラグリの券もキャラの時間帯が被れば他の端末も使いまとめて取る派です。シナモンは人気なのでシナモン目当てであればやはり先にキャラグリの券は取りに行った方が良いと思いますね( ´•ᴗ•ก )
ミュークルドリーミーはステージも広いし視界も良いので30〜45分前に行けば良いところで観られると思います。ミュークルに出てるダンサーを追いかけてましたが、だいたいそのくらい前に並んで前の方取れてました。
大階段なら段差もあり、前の人の頭が邪魔〜ということがないのでAで良いと思います!座席は細かくさらに指定されるので急いで座りに行く必要は無いですよ🌟- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
ピューロパスで入ってキャラグリの整理券取れば確実そうですね!
課金すれば1日で十分回れる気がしてきました!
ミュークルドリーミーもそんなに早く行かなきゃなんですね💦
大階段エリアのA席にして、その分他に課金しようと思います😊
座席って完全に指定席なんですね😳- 6月26日

はじめてのママリ🔰
平日の頭です!
そうなんですね😳
心強いお言葉ありがとうございます✨
とてもお詳しそうなのでもう少し質問させていただいでいいでしょうか🥺
•開園何分前に並んでいた方がいいでしょうか?
•開演直後の動き方ですが、
キャラグリの整理券とる→マイメロードのる→レストランいくでいいと思いますか?これだとレストランが混んで時間が押してパレードに被ってしまう可能性がありますか?
•ミュークルドリーミーマーチはどれくらい前に場所取りした方がいいですか?
•ミラクルギフトパレードは大階段エリアの観覧席をとりたいと思っているのですが、やはりS席にすべきでしょうか?またS席取ったとしても25分前には行ってその中でもいい席をとった方がいいのでしょうか?
たくさんすいません💦
答えられるところだけ大丈夫です!
お願いします🙇♀️

はじめてのママリ🔰
年1程度ですがピューロに行きますが、ご希望のものを全てこなそうとすると、お子様連れだと1日だとちょっときついかもしれません。。かと言って、2日だと余る感じかと。。
キャラグリレジデンスの整理券次第で予定が変わってきてしまうと思います。朝イチにキャラグリレジデンスの整理券取ると、整理券取得までにだいぶ時間5かかりますし。。
(私は11時ぐらいに整理券取ってます。)
ミラクルギフトパレードは席指定なので、あまり早く行っても意味が無いですよ。私はいつもA席です!A席でも楽しめます。
-
はじめてのママリ🔰
お詳しい方からのコメントありがたいです✨
他の方へのコメントまで目を通していただいてありがとうございます🥺
キャラグリの整理券は朝イチだと並ぶんですね💦
11時くらいにとってもパレードには被りませんか?
パレード指定席なんですね😳
調べると〇〇エリアのS席という確保だけで、その中での席は早いもの順かと思っていました💦
指定席なら安心です☺️
A席でも楽しめるんですね♪- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
キャラグリレジデンスは朝イチ先頭集団を逃すと、整理券取るだけで50分近く待っこともありますよ。。
あと、時間枠を選べないのが地味に辛い。。(時間の早い順から整理券が取れる。。)
しかも1人1端末整理券取れるので、欲張って人数分のスマホで整理券取ると、キャラグリを回るだけで時間取られて疲れます。😅
私は11時ぐらいに待ち時間無しでキャラグリレジデンスの整理券を取ることが多いです。この時間帯だと14時過ぎの整理券が取れました。
キャラグリレジデンスもピューロパス取ったり、一般より早く入場できるピューロパスを買っても良いかもしれないですね。- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
キャラグリの整理券朝イチ狙ってもそんなに並ぶんですか💦
そうなんです、時間を選べないのがネックで…
キャラグリの整理券取りすぎも注意なんですね😅笑
上の方に教えていただいたんですが、もし同じ時間帯だったら取るようにしたいと思います✨
11時で14時くらいだったんですね!
その方法も考えてみます!
早く入場できるピューロパスもありかなと思ってきました!
課金しまくれば1日で回れそうな気もしてきました🫢- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。あまり気合入れて早めの整理券取ると、昼ご飯を早く食べる時間を逃してしまうこともあるし。。。整理券取得で時間もかかるし。。
参考までに前回の私の動きです。
開園45分前から並ぶ
↓
【入園】
↓
キャラクターボート(待ち時間10分ぐらい)
↓
ハッピーセレブレーションパーティー
↓
(キャラグリレジデンスの整理券発券待ちが50分で、断念)
↓
レディキティ
↓
キキララ
↓
昼ご飯(10:30)
↓
ギャラグリレジデンス整理券
↓
シナモンのアトラクション
↓
ピューロパスでマイメロ
↓
キャラグリレジデンス ×2
↓
ミラクルギフトパレード(待ち時間にドッツアイスを食べながら)
↓
やり残したこと
↓
お土産かう
↓
退園
合間合間にカーニバルゲームしたり、休憩したりもしました。
見たかったシアターショーもあったのですが、この日は混んでいたみたいで、ことごとくラインカットされてみることができませんでした。。
ご参考までにー。- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
こんなに詳しくありがとうございます🥺✨
キャラグリ早く取れてもお昼ご飯と被る可能性もありますよね💦
ほんと難しいです😓
でも素晴らしいスケジュールですね😳✨
私たちのやりたいことをほとんど網羅されていて、すごく参考になります😆
本当にありがとうございました🥹- 6月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
シナモンがいない時もあるんですね😳
有名なキャラは絶対いるかと思ってました💦
調べてから行きます!
ディズニーと比べたらやっぱりそうですよね😂
娘を着飾って連れて行くので写真をいっぱい撮りたいので逆に1日だと足りないかと心配になったんですが…
悩みます😅