※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住民税の通知に記載されている所得は、控除後の金額でしょうか。

無知ですみませんが教えてください。

住民税の通知が来ました。
そこに記載のある所得というのは
実際の手取りではなく
いろいろ控除されたあとの
金額ということでしょうか?

コメント

ままり🔰

おっしゃる通りです🙆‍♀️

給与収入ってところはいわゆる年収で引かれる前のもの、所得は社会保険料など控除されたあとの金額です♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭✨
    助かりました🙇‍♀️!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    所得は社保などが引かれたものではないです。
    収入−経費=所得です。給与収入の場合の経費は給与収入の額によって自動的に決まります。
    所得−所得控除(社会保険料や基礎控除など)=課税所得で課税所得に税率をかけて所得税や住民税が決まります。

    • 6月24日