
小学校1年生の母親です。図工の授業で箱とペットボトルの蓋を持参するように指示がありました。リサイクルのために集めた蓋がたくさんあるのですが、学年全体で分けて使っても問題ないでしょうか。
小1母です。
図工の授業で、箱を持ってくるように連絡がありました。
ペッドボトルの蓋は必要であれば持ってきてください、とのことでした。
もともとリサイクル回収に出すために、ペッドボトルの蓋を集めていたので沢山あります。
スーパーに置いてあるような薄いビニール袋一袋分くらいです。
たくさん持たせて、学年のみんなで分けて使ってくださって構いません、というのは迷惑でしょうか?
- ふーふー(2歳10ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
必要であればって事は
そこまでメインで使うわけではなさそうなので、
子供の分だけ持たせます😉

♡HRK♡
私はいつも余分にある時は多めに持たせてます!
息子の学校は、持って行った空き箱等は学年で共有するとなっています。
余ったら次回の工作に持ち越されます😊
-
ふーふー
ありがとうございます♡
そうなのですね〜!みんなで使うの、良いですね✨
普段、箱のお菓子買うこと少なくて…そのやり方だとありがたいですよね!
結局、子どもが沢山持っていってしまいました(笑)- 6月24日
ふーふー
ありがとうございます♡
悩んでるうちに、子どもが持っていくと言って、大量に持ってってしまいました(笑)