※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

私は障害者で、収入が230万円あります。来年の所得税と住民税の額について教えてください。

私は障害者なんですが、所得が230万くらい収入があります
来年の所得税と住民税はいくらくらいになりますか?
障害者手帳は療育手帳Bを持ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

所得230万円なら、所得税住民税で20万円行かないくらいじゃないでしょうか。
ただ、今年は所得税の改正があるのでもっと下がる可能性もありますね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    障害者控除つかってもですか?

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    障害者控除含んだ金額です!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    障害者は204万超えたら課税になるんですよね?

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住民税の話ですよね?
    所得なら135万円ですよ!

    204万円はお給料の時の額面の収入額の大体の金額です。
    超えたら障害者関係なくなるので税金は普通にかかります。

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    住民税と所得税の話をしてました
    住民税は135万超えたらで、所得税は204万超えたらかかるであってますか?

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違いますね。
    住民税はその通りですけど、所得税には障害者だからかからないみたいな制度はないです!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    私は前の会社の時は所得税がいつも0円やったんですがそれはなぜか分かりますか?

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっとわからないですね💦
    それくらい所得があれば基本的には所得税かかりますが、扶養が多いとか住宅ローンがあるとか収入以外にも沢山条件によって変わるので何故かは源泉徴収票でもみないとわからないですね😥

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    前は年収が120万くらいでした
    それだと、所得税は引かれないんですかね?
    実際にひかれてませんでした

    • 6月22日