
コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲
可能性はあると思います💦

K☆mam☺︎
そうなんですか!?
初めて聞きました💦
囲みにウチの子は一歳半まで母乳、添い乳してましたが中耳炎になった事は一度もありません。
それより風邪ひいたときなどの鼻水でなりクセになる子が周りに多いので、鼻水が出た時はかなりマメに吸い取ってあげてましたよ☺️
気にしなくて大丈夫だと思いますけどね!

そぅ♡たぁ♡
あると思います!
うちの場合1歳8ヶ月まで添い乳してて、それを辞めてから中耳炎なりました!
𝓡𝓲𝓻𝓲
可能性はあると思います💦
K☆mam☺︎
そうなんですか!?
初めて聞きました💦
囲みにウチの子は一歳半まで母乳、添い乳してましたが中耳炎になった事は一度もありません。
それより風邪ひいたときなどの鼻水でなりクセになる子が周りに多いので、鼻水が出た時はかなりマメに吸い取ってあげてましたよ☺️
気にしなくて大丈夫だと思いますけどね!
そぅ♡たぁ♡
あると思います!
うちの場合1歳8ヶ月まで添い乳してて、それを辞めてから中耳炎なりました!
「添い乳」に関する質問
朝方泣かずに起きて遊んでいる赤ちゃんいますか?😂😂 生後5ヶ月の男の子なんですが、夜ベビーベッドに寝かせています。 朝方に物音がして私の目が覚めるんですが 音の正体は息子で、ベビーベッドで手足をドンドンバタバタし…
完母です夜間授乳やめたいです.... 長男も完母だったのですが、長男の時と同じような生活で疲れます 昼間は離れたらすぐ泣く、ずっと抱っこしてないと泣くから家にいてもずっと抱っこ紐してるし、料理してる時お風呂掃…
生後8日boy おっぱいがほしい時以外泣きません! これは今のところ育てやすいんですかね? ただ、授乳と授乳の感覚でおっぱい欲するのですが、 私が頭痛が酷いので添い乳ばかりしちゃいます。 添い乳あまり良くないとい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☺︎
回答ありがとうございます!
それって寝ながらだと耳の方に母乳が流れて、、、ってことですよね(T ^ T)?
𝓡𝓲𝓻𝓲
そうなりますね😭
でもそこまで気にすることでもなさそうですけどね♪
鼻水が出てる時はなりやすいので
気をつけてください😊
☺︎
そうなんですね(;_;)!
参考になります!ありがとうございます☺️