
給食用のマスクを持たせているが、他の子にあげてしまい不足しています。連絡帳に書くべきか悩んでいます。モンペと思われるか心配です。
給食でマスクが必要で、我が家は百均の使い捨てマスクを給食袋の中にさらにポーチに入れて1週間分くらい4-5枚持たせています。
(汚れたりした時の予備として)給食袋の準備を自分でするのにポーチを入れ替えればいいだけにしてます。
が、マスクを持ってきてない子にあげたりしていてすぐにポーチの中のマスクがなくなります。
マスクごときだけどうちも買ってるしあげる為に予備を持たせてる訳じゃないので連絡帳に書いていいですかね?
それともこんな事で書いたらモンペな感じしますか?
- ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉(2歳1ヶ月, 4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
まず本人に伝えたらどんな反応でしたか?

ままり
私なら連絡帳に書かずに、1日1枚ずつ持っていかせます😳💦
-
ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉
そうですね!それがいいですね。
ありがとうございます😊- 6月18日
ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉
マスク減るの早くない?と聞いたら〇〇達が忘れたからあげたと。
ちょうだいって言われたの?と言ったら「先生が〇〇←息子の名前ならいつも多めに持ってるからあげて」と言われたと言ってました。
はじめてのママリ🔰
それは先生がおかしいですね💦書いてもいいですが、私なら1枚ずつ持たせます!
ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉
やっぱりそうですよね!なんかちょこちょこ色んなことがあってこの先生。
私が不信感持ってるので思い切って連絡帳に書こうかと思ったんですがモンペかなぁ?と思ったのでママリで聞いてみました。
明日からマスク1枚にします😊