![YU-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レイコップかレイコップライトをお持ちの方、使い心地を教えてください…
レイコップかレイコップライトをお持ちの方、使い心地を教えてください☆
店頭でレイコップを持ってみたら、かなり重かったです!
ライトは置いてなくて、400g軽いようですが、そんなに変わらないんじゃ?と思ってしまいました。
音はどうですか?
アタッチメントは必要ですか?
その他いいとこ、悪いとこ、聞きたいです
⊂((・x・))⊃
- YU-(8歳)
![おまめねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめねこ
レイコップ、以前我が家も買おうか検討していたことがあります。
まず重さですが、仰られているようにとても重いです。
基本は布製品の上を滑らせるだけなので、重くても不便ではないかと思いますが、持ち運ぶのは大変だと思います。
400gというのは産まれて1ヶ月くらいの子猫の体重です。
正直、然程重さは感じません(夏に飼猫に子猫を産ませているので確実です)し、手乗りサイズです。
そのことから、重さは変わらないと言えます。
他、調べていて気になって購入を控えた理由としては、中のUVライトのコスパが悪いことです。
使用開始から半年くらいで使えなくなることもあるみたいなのですが、半年ごとにライトを変えていては、かなりの出費になると思います。
また、細かい埃が取れるのがウリですが、布団の中の綿なども吸ってしまうらしく、結果ぺちゃんとしてしまうこともあるようです。
知り合いが使っていましたが、音は意外と大きいそうです。
![あおぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおぴー
私もレイコップ検討していましたが音は凄いですし、叩くのは意味がないらしくUVも1箇所に30秒位当てないと効果はないそうです。
それを考えると音はレイコップと変わらないですが吸引力が高く他の使い道もあるダイソンにしようと思います。
店頭にレイコップとライトどちらも並んでましたがどちらも重さに大差はなくライトは吸引口も小さく叩く機能もたしかなかったかと。店員さんもちょっとも掃除するーくらいならライト。しっかりならふつうの方を買った方がいいです。と言われました笑
![まりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりママ
こんにちは!!
妊娠がわかってかれレイコップ買いましたよー!!
重さはずっとあててたら疲れる重さです…。
その重さを使って滑らせる感じで使っています(*´罒`*)
妊娠してから私だけやたらとダニにかまれて日に日に赤いプチプチが多くなりました。
そこで買ってみて使用したら確かにダニに刺されなくなりました。・:+°
週1くらいでかけていますが、目に見えてゴミやらダニやら塵が取れるので優れものですよ!!
![まりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりママ
アタッチメント?
置いておく付属の台の事でしょうか?
これは必要ないですよー
音はシーツを吸い込んだらボボボと言います(笑)
掃除機の音レベルくらいですよー
悪いところは…重いことくらいですかねー
![YU-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU-
ありがとうございます☆
テレビ等で、いい事しか聞かないですが、ライトが出たのを知り、絶対重いんだなと思い、見に行きました!
UVライトの交換の事なんて考えてなかったですが、そんなにすぐ切れて高いなら…嫌ですね(´・_・`)
![YU-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU-
ありがとうございます☆
やっぱり重さ変わらないですよね…それじゃ意味ないのに(´・_・`)
音も大きいですよね。。
UVライトが売りなのに、欠点も多く、どうしたもんかなって感じです(u_u)
![YU-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU-
ありがとうございます☆
持っておられるんですね〜
そしてやっぱり重いですよね〜(>_<)
ライトがもうちょっと軽ければ…と思いますが、悩みます!
アタッチメントは、台とか持ち手がありました。
いらないならよかったです(^人^)
![ひなたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなたん
レイコップでとれるのはダニなどの死骸やフンだそうです。
20分以上の日光や熱さじゃないと死なないらしいので
UVライトあててもダニは死なない。
なのでうちは布団乾燥機一万円とダイソンを買いました!
![YU-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU-
ありがとうございます☆
じゃあUVライトって何の為にあるんでしょうね(>_<)
それが必要なかったら、布団用ノズルだけでいいですね!
うちも布団乾燥機はあるので…★
![さっちん8787](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちん8787
🙇眠れず夜中に失礼します。
うちもレイコップ悩みました。
元々ダイソンの掃除機を使っていてかなりのダニやホコリを吸い取ってくれる事に気がつき、買わずに済みました。
ダイソンは布団などの見えないだやホコリに強いです。一回かけるとかなりの量がでます💦(怖)
あとベッドはファブリーズで除菌してます。
![YU-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU-
返信遅くなりました(>_<)
回答ありがとうございます☆
ダイソン人気ですね!
音がなかなか大きいイメージでしたが(´・_・`)
それだけパワーがあるんですね〜☆
私もファブリーズ買おうと思います!!
コメント