
コメント

コロン
車持ってれば大丈夫だと思いますよ(;・∀・)本屋さんがテラスモール松戸か松戸駅行かないとなかなかないのですが、それ以外は坂道がすっごく大変なことくらいですかね💦

はじめてのママリ🔰
ユーカリ交通公園や21世紀の森公園は子どもを遊ばせるのにとても良かったです!
支援センターのスタッフさんも良い人たちで、よく通っていました!
うちの子は療育が必要だったのですが、ものすごく迅速な対応してくれてすぐ利用が出来たので、とても助かりました!
保育園にはなかなか入れず、1年待機しました💦
幼稚園や小規模保育園もたくさんあって、選択肢は多いと思います!
わたしの住んでたエリアは小児科も良いところが多かったです☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
保育園1年待ちだったんですね😭😭
うちはもう4歳で年少さんなので幼稚園なども選択肢にはありますが、それでも大変そうですね💦- 6月19日

マッシュ
車2台はいらないですね💦
旦那さんが毎日仕事で車を使って常にないって場合ならあると便利ですが。
松戸も広いので場所によりますが、最悪車がなくても生活していけます🙆
駐車場代も安くはないので2台常に使わないなら1台は手放してもいいかも?
坂が多いので子乗せ自転車は基本皆さん電動使ってます🚲️
最近市長が久しぶりに変わったので今後どうなるかは分からないですが、子育て支援にそれなりに力は入れてると思います🤔
保育園は場所によって入りづらく、小規模が多いので、その後幼稚園に入れる方も多いです。
幼稚園はすべて私立で数は多いかと。
道は場所によりますが、狭いところも多いです、住宅も密集してるので。
私はめちゃくちゃペーパーでしたが、去年一念発起してペーパー脱却し今は近所ならそれなりに乗れてます🚗
そんな私でも一応何とかなってるぐらいなので、普段から乗ってる方なら道の狭さもそんなに問題ないかも?
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
車あれば大丈夫なんですね!
道が狭いとお聞きしたのですが、本当ですか?
あと、松戸市のいいところありますか?教えて欲しいです!
コロン
うちは、娘が小1の時にこちらに来たので未就学児の支援についてはよくわかりません💦
道は、ちょっと狭いところもあれば、木の根っことかでデコボコしてる時があります(;・∀・)
いいところは、都内に出やすい
電車1本でいろんな商業施設にいける!
(ららぽーと東京ベイ、幕張イオンモール、越谷レイクタウンなど)
サフランという美味しいパン屋さんがありますよ(^○^)
はじめてのママリ
極端に狭すぎて運転無理!とはならなさそうですね!
パンが好きなので楽しみです!ぜひ引っ越した際は行ってみます!