
3歳半の子どもが発熱中ですが、夜寝る時にマスクをさせるべきでしょうか。
もうすぐで3歳半です。
先ほどから発熱があり、冷えピタとマスクをさせて寝させたのですが、3歳半とはいえ夜寝る時はマスクはさせない方が良いと思いますか?
- ママリ(生後5ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はる
マスクは苦しくて外しちゃうんじゃないかなと思います💦
冷えピタは嫌がらないならしてもいいのかなと

ラティ
冷えピタもマスクもした事ないです、
せいぜいアイスノンぐらい…
-
ママリ
そうなんですね!
冷えピタは気休め程度でしょうか…
一応マスクは息苦しくなるかもしれないので外してこようと思います…!
一応アイスノンもしております…!- 6月16日
-
ラティ
冷えピタは熱が下がるというよりは、心地よく過ごす感じですね☺️
- 6月16日
-
ママリ
なるほど…!ありがとうございます。
冷えピタ嫌がっていないのでちょうど心地よいのかもしれません。- 6月16日

ママリ
冷えピタもマスクは要らないと思います
うちはアイスノンしてます
-
ママリ
冷えピタあまり意味ないのでしょうか💦アイスノンもしてるものの悩みます…
- 6月16日
-
ママリ
寝る時に外さないといけないですよね🤔冷たいのもちょっとですし
起きてたらハーフタオルに保冷剤いれて首に巻いたり
寝る時はアイスノンしてますよ😊
40度とかあるなら冷えピタはソケイに貼ってましたよ😊- 6月16日
-
ママリ
ありがとうございます!
結局40度まで上がりました😭
朝イチ受診したもののすべて陰性で謎です…鼠径部に冷えピタ貼ってみます!- 6月17日
ママリ
ありがとうございます!
幼稚園でつけさせてもすぐ外すみたいなので外しちゃうかもしれません…とはいえ息苦しくなるのもかわいそうなのでマスクは外すことにします💦
冷えピタとアイスノンはなぜか好きみたいなのでそのままにしようと思います…!
はる
乾燥が気になるなら加湿器とかでいいと思いますよ☺️お大事になさってくださいね🥰
ママリ
湿度はかなりあって…😭
ありがとうございます…!