

はじめてのママリ🔰
うちも2歳7ヶ月の息子で4月から保育園に通ってますが最初の1ヶ月は良かったもののGWや体調不良が続いて休みがちになった辺りから泣く事が増えました💦
今日もとんでもなくギャン泣きで無理矢理、先生に引き渡しましたがイヤイヤ期だからかなーとは思ってます🤔
お迎え行くと登園後はわりとすぐにお友達と遊ぶと先生も言ってますが、様子が目に見えないのとまだしっかり話せるわけではないので他に原因あるのかな?って疑ってしまう部分もあります😅
はじめてのママリ🔰
うちも2歳7ヶ月の息子で4月から保育園に通ってますが最初の1ヶ月は良かったもののGWや体調不良が続いて休みがちになった辺りから泣く事が増えました💦
今日もとんでもなくギャン泣きで無理矢理、先生に引き渡しましたがイヤイヤ期だからかなーとは思ってます🤔
お迎え行くと登園後はわりとすぐにお友達と遊ぶと先生も言ってますが、様子が目に見えないのとまだしっかり話せるわけではないので他に原因あるのかな?って疑ってしまう部分もあります😅
「イヤイヤ期」に関する質問
イヤイヤ期ってどんな感じでイヤイヤしますか? 生後11ヶ月なんですが、ご飯あげてる時に自分の好きな食べ物じゃないと嫌がって手でご飯とか振りほどいたりするんですけどイヤイヤ期なのでしょうか?それともワガママなの…
皆さんの性行為の上手な断り方教えてください🙇♀️ 自宅保育の子供が2人、結婚4年目です。 月に2〜3回ほど子供が寝た後に行為をしますが、 一日中子供と遊んだ日、1歳の息子の後追いが強い日、イヤイヤ期真っ只中の娘の…
夫の子育てのやり方について疑問に思うことがあります。 生まれた時は子育てに参加しないタイプの夫でしたが、徐々に参加してくれるように私も頑張って夫と子供を一緒に育てました😅 最近は子供も成長し、会話できるよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント