家事・料理 離乳食用の野菜を炊飯器で炊くときって水はいれますか?💦 離乳食用の野菜を炊飯器で炊くときって水はいれますか?💦 最終更新:6月13日 お気に入り 離乳食 野菜 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 入れますよ!入れないと空焚きです🤣 野菜が浸かるぐらいが目安です! あ、ご飯と一緒に炊く時は水は足さずに米の上にラップして置いてます! 6月13日 はじめてのママリ🔰 ですよね💦10ヶ月でそろそろドロドロを減らしていきたいのですが、その際は出た水分などは捨てますか? 6月13日 ママリ 野菜を硬めにしたいってことですかね?それは水の量よりも時間だと思います!早だきにしてみたり、炊けたら置いとかずにすぐ取り出すとかはどうでしょうか? 出た水分は野菜エキスがたっぷりで甘味もあるので、私は野菜はスティックにし、汁はみじん切りの野菜やひき肉入れて汁物にしたり、少し出汁や醤油を足してうどんやパスタのスープにしてます😊 6月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ですよね💦10ヶ月でそろそろドロドロを減らしていきたいのですが、その際は出た水分などは捨てますか?
ママリ
野菜を硬めにしたいってことですかね?それは水の量よりも時間だと思います!早だきにしてみたり、炊けたら置いとかずにすぐ取り出すとかはどうでしょうか?
出た水分は野菜エキスがたっぷりで甘味もあるので、私は野菜はスティックにし、汁はみじん切りの野菜やひき肉入れて汁物にしたり、少し出汁や醤油を足してうどんやパスタのスープにしてます😊