
コメント

ハラ
大供の保健福祉会館に行ってみては?
入って右の突き当たりの窓口で、詳しく教えてくれますよ〜

ゆき
東区に住んではいませんが、役所の方によると東区の保育園の方が比較的入りやすいということでそちらを希望したところ無事に入園できました。
激戦区ではフルタイムだけの点数ではまず入れないようです。
育休明けでも厳しいそうですが、私は運が良かったのかフルタイムの点数だけでも大丈夫でした。
保育園入園時にお子様が何歳かによっても変わると思います。
1、2歳時は特に厳しいです!
希望する園によっても定員が違うので、こちらに引っ越して来られたら色んな園へ見学に行ってリサーチされてもいいと思います(^-^)
-
たっつん
ご丁寧にありがとうございます!
子どもさんのご入園、おめでとうございます😊🌸
特に厳しい年代に入園希望になりそうな気がします…。見学もまた進めてリサーチしてみます。
体験談を聞けてありがたいです。
詳しいお話、本当に感謝します!- 6月8日

scone
岡山市のHPで空き状況が公表されるようになったみたいですよ!
確認してみてください☆
http://www.city.okayama.jp/okayamakko/shuuenkanri/shuuenkanri_t00007.html
-
たっつん
そうなんですね!
リアルタイムで状況を把握できるのはありがたいです!!
情報ありがとうございます🙇- 6月8日
たっつん
ありがとうございます!保健福祉会館ですね!
帰省時にお話を伺いに行けるように調整してみます。