※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっつん
その他の疑問

岡山市の待機児童について教えてください(^^)現在は関西在住ですが、2年…

岡山市の待機児童について教えてください(^^)
現在は関西在住ですが、2年後に夫の故郷へUターンします。
引っ越し後、落ち着いたらパートに就こうと考えています。しかし、先日、岡山市が全国でも保育園の待機児童数が2位であることを知りました。
岡山市も広いのでその中でも地域差があると思います。
岡山市東区の待機児童の現状をご存知の方、よかったら教えて下さい。よろしくお願いします!!

コメント

ハラ

大供の保健福祉会館に行ってみては?
入って右の突き当たりの窓口で、詳しく教えてくれますよ〜

  • たっつん

    たっつん

    ありがとうございます!保健福祉会館ですね!
    帰省時にお話を伺いに行けるように調整してみます。

    • 6月8日
ゆき

東区に住んではいませんが、役所の方によると東区の保育園の方が比較的入りやすいということでそちらを希望したところ無事に入園できました。
激戦区ではフルタイムだけの点数ではまず入れないようです。
育休明けでも厳しいそうですが、私は運が良かったのかフルタイムの点数だけでも大丈夫でした。

保育園入園時にお子様が何歳かによっても変わると思います。
1、2歳時は特に厳しいです!

希望する園によっても定員が違うので、こちらに引っ越して来られたら色んな園へ見学に行ってリサーチされてもいいと思います(^-^)

  • たっつん

    たっつん

    ご丁寧にありがとうございます!
    子どもさんのご入園、おめでとうございます😊🌸
    特に厳しい年代に入園希望になりそうな気がします…。見学もまた進めてリサーチしてみます。
    体験談を聞けてありがたいです。
    詳しいお話、本当に感謝します!

    • 6月8日
scone

岡山市のHPで空き状況が公表されるようになったみたいですよ!
確認してみてください☆

http://www.city.okayama.jp/okayamakko/shuuenkanri/shuuenkanri_t00007.html

  • たっつん

    たっつん

    そうなんですね!
    リアルタイムで状況を把握できるのはありがたいです!!
    情報ありがとうございます🙇

    • 6月8日