※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

配達員が重い荷物をインターホンで通知せず、電話でクレームを入れたことを悩んでいます。次回の対面が気まずいのではないかと心配しています。

配達の件で郵便局にクレームの電話入れてしまいました😓

お水やお米など重たい荷物のときに限って
インターホン鳴らしてすぐ向こうからわざとブチッと切って
宅配ボックスに入れる配達員の方がいて
今回はワンコールで切られました。

1週間で2度立て続けにあったのでさすがにクレーム電話入れてしまいました💦
次回顔合わせるのが気まずいなーと思いましたが
マンションなので次回また何か重たいものが届いた時に困ると思って思い切って電話しました😇

めんどくさいクレーマーになってないか心配です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

全然クレーマーじゃないです!私そういうの普通に電話しますよ。
クレーム内容が正当で、言い方がキレ口調じゃなく冷静に言えばクレーマーじゃないです。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!
    よかったです、安心しました😂
    ありがとうございます🙏✨

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

私が本社にクレームいれて、その後旦那が地域の本局に再クレーム&配送員変更お願いしたことあります😂

配送員に明らかな不備があるなら追及して対策してもらいましょう。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、どうにもならない時は
    そういう手もありますね!
    ありがとうございます!

    • 6月10日