※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子が、おもちゃで遊ぶ際に怒りやすいのは普通でしょうか。

1歳8ヶ月の息子がいます。
おもちゃでうまく遊べなかったり、こちらが息子の思惑通りに動かないとすぐに怒っておもちゃを投げたりします💦
これが1日に結構何回も何回もあるのですが、こんなものですか?😭息子は怒りっぽいんでしょうか…💦

コメント

まる

うちもよく投げてます😅
最近は少し減った気はしますが同じ感じでしたよ🙄

  • あき

    あき

    同じ感じでしたか✨
    少しずつ言葉で表せられるようになってきたりすると減ってくるんですかね😭
    かなり回数が多いので気になってしまって😅

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

毎日やってます!😂
イヤイヤ期入ってるし自分でやりたいけど上手く出来ない!で怒ってるのは成長過程だと思ってました😂

  • あき

    あき

    うちもイヤイヤ期入ってます😭😭😭
    やりたいけど上手くできないもですし、私にこうして欲しいが伝わってなくてもめっちゃ怒ってます🤣
    成長過程ですね!最近多いのでうちの子が短気すぎるのかと思ってしまいました😅

    • 6月10日
ゆき

イヤイヤ期だと思います。
息子も思い通りにならないと泣いて暴れたり物を投げたり人を叩いたりするので疲れます。

  • あき

    あき

    まさに最近イヤイヤ期に入った感じです😭💦
    お風呂も寝るのもオムツ替えも着替えも嫌、特にまだ家に入りたくないのイヤイヤが酷いです😱
    ほんと疲れますよね😓

    • 6月10日
はじめてのママリ👧🏻

うちの子も怒ったら投げたりしてます😳
皆通る道なんですかね?

  • あき

    あき

    皆同じなんですね!
    投げたらダメだよ〜って言うんですが全く効果なしです😅
    最近力もついてきて危ない時あります😱💦
    喋られるようになったらなくなると思って今は様子見しかなさそうですね💦

    • 6月10日