
コメント

ままり
全身覆う長い自転車用のレインコートで、それにサンバイザーついてる帽子もついてるので
それかぶってます🥹

はじめてのママリ🔰
セパレートで取り敢えずキャップ(アウトドアブランドのもの)被って、その上にレインコートのフード被って何とかです笑
サンバイザーとかは物を選ばないと視界が狭くなるよと職場の先輩に言われたので、買う時はそこをチェックしようと思っています笑
-
はじめてのママリ🔰
キャップもありですね🤔
私もバイザーは視界が悪くなるのでは不安で😥- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
キャップとフードで最低限は防げますよ😊
バイザーはサイド部分が見にくいこと多いみたいです!
子ども乗せてますし、それは怖いなぁと躊躇ってます笑- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
子供たちは家から五分くらいですぐ下ろすのですが、坂道を下るためフードは取れるし
下の子が乗ってる前椅子のカバーで跳ね返って顔面に飛んで来るのでツバ長めのがいいかなぁと思ってたんです💦
でも実際付けてみて乗らないとわかんないですよね😭- 6月10日
はじめてのママリ🔰
サンバイザー付きの帽子ですか!?
なんと便利なものが😳
ありがとうございます✨
ままり
大きいつば 袖付き レインポンチョ 自転車 前開きジッパー レインコート ポンチ…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/dengding/my0263/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
私はこれ使っています☺️
全く濡れない訳じゃないですが、モデルさんよりしっかり顔あたり覆えるので
値段の割に重宝しています❣️
梅雨時が1番嫌ですよね🥲
お互いの親に安全に頑張りましょう🥹❣️❣️
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭
実は髪の毛と顔を守るためカッパ+傘をさしてることを旦那に言うと妊婦だろうと怒られてしまい。。笑
梅雨はほんと嫌です😓
今日も安全に✨