※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家族・旦那

旦那さんが子供に怒る際、私が指摘すると激怒します。最近そのことが増え、我慢すべきか悩んでいます。物に当たることもあり、DV気質があるのか心配です。

教えてください⚠

旦那さんに「今のは言い過ぎだよ」
「言い方キツいんじゃない?」など...

旦那さんが子供に怒っているときに
私がこうゆう風に言うと、すごく人が
変わったようにキレるんですよね..

さいきんこうゆうことが増えてて
私が何も言わず我慢してればいいのかな
なんて思ったり。

夫婦喧嘩すれば物に当たるし
この前はお皿投げられたし

DV気質あるのでしょうか?

そもそも私が言ったことに対して
もっと怒るのは、なに?笑

コメント

てん🔰

物に当たったり、お皿投げるのはDVだと思います💦
大丈夫ですか??母子共におケガはないですか?

  • mama

    mama


    怪我はないので大丈夫です!
    ありがとうございます☺️

    お皿投げるのはもうOUTですよねー💦

    • 6月8日
ママリ

我が家は私が言い方キツい方ですが言われるとキレると思います💦

旦那も私もお互いがそうなったら子供抱っこして離れます。

物に当たる、お皿投げるは鬱陶しいですね。

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

うちの旦那も怒ります💦
俺の子供でもあるのに、俺のやり方に口出しすんのか?って感じですね。
なので、子供と2人になったときにフォローしてます。聞くに絶えない程だったら、口挟みますが。
旦那にも旦那の育児論があるので、否定するのもよくないのかなー?と。

はじめてのママリ🔰

普通の人はお皿投げません